滝めぐり
 (2007.01.27)

音無の滝
さんぜんいん
おとなしのたき
京都府京都市左京区大原来迎院町
分岐瀑20m
流呂川
高野川
鴨川
桂川
淀川
関西34E1中部46C4
35.12059/135.83972地図
音無の滝は、京都大原三千院の脇の参道から梶山(681m)に通じる登山道に入り15分ほどの場所に懸かる落差20mの分岐瀑である。滝壺から見えない場所にも懸かるらしいことで段瀑とも言うことが出来る。冬場は水量が少ないため、沢の水はなくなり、ホントにこの先に滝があるのかと心配になるほどだった。