野鹿谷/野鹿の滝
撮影記録
撮影記録
野鹿の滝
2019年05月05日撮影
野鹿の滝
2008年05月04日撮影
概要
野鹿の滝は、福井県おおい町南部を流れる南川上流部の野鹿谷に懸かる落差25mの段瀑である。車道から20m程度下りると沢に辿り着く。上流に足を進め、岩を回り込むと、野鹿の滝が正面に現れる。足下に注意しながら、小さな岩を伝って対岸に渡るのが絶景ポイント。
基本情報
よみのかのたき
滝群名野鹿谷(のかたに)
滝型式段瀑
落差
25m
所在地福井県大飯郡おおい町名田庄
山域頭巾山(871m)
水系南川 (野鹿谷/南川)
マップル関西22E2中部58C4
緯度/経度
緯度:35.388692
/
経度:135.544736
アプローチ
福井県小浜市から国道162号線(周山街道)を通っておおい町。京都府との県境の少し手前にある道の駅「名田庄」前から県道771号を西に進む。この道では「野鹿の滝」への案内表示が適宜設置されているので道に迷うことは無いが、道幅が狭いので対向車には特に注意が必要。案内に従って 6km程度走ると駐車場が現れる。
評価:3.37  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
2
技術力
1
案 内
4
整 備
4
駐車場
2
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.1654)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.54-2)
  • 『日本の滝1000 和みの滝』
  • 『続 日本の滝200選』
  • 訪問歴(2回)
    同じ滝群の滝(野鹿谷) (2件)
    (1)野鹿の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄○ 段瀑 25m
    (2)鱒止の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄○ 本流瀑 2m
    福井県大飯郡おおい町の滝 (16件)
    不動滝 福井県大飯郡おおい町 分岐瀑 8m 3.10
    朝比奈の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 直瀑 6m 3.10
    白滝 福井県大飯郡おおい町名田庄○ 段瀑 15m 3.37
    不動滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 段瀑 15m 3.10
    不動の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 段瀑 3.10
    槇谷五渓/足谷の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 直瀑 22m 3.37
    槇谷五渓/庵ヶ谷の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 斜瀑 3.10
    槇谷五渓/一反の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 斜瀑 7m 2.93
    槇谷五渓/乙谷二段滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 段瀑 25m 3.20
    槇谷五渓/三段の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 段瀑 30m 3.37
    槇谷五渓/舟ヶ滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 3.10
    槇谷五渓/舟ヶ谷の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 斜瀑 3.10
    奥の谷不動滝 福井県大飯郡おおい町名田庄奥坂本○ 分岐瀑 38m 3.37
    新鞍谷/大滝 福井県大飯郡おおい町川上○ 段瀑 37m 3.70
    新鞍谷/夫婦滝 福井県大飯郡おおい町川上○ 段瀑 30m 2.50
    父子不動滝 福井県大飯郡おおい町父子○ 分岐瀑 15m 3.20