閑定の滝
撮影記録
撮影記録
閑定の滝
2009年04月18日撮影
その他の写真
2009年4月18日撮影
概要
閑定の滝は、徳島県美馬市南部を流れる穴吹川支流の閑定谷に懸かる落差33mの分岐瀑である。国道492号線沿いに立つ案内に導かれ階段を上るとすぐに滝を見ることが出来る。
基本情報
よみかんじょうのたき
別称御所が滝
滝型式分岐瀑
落差
33m
所在地徳島県美馬市穴吹町
山域友内山(1073m)
水系吉野川 (閑定谷川/穴吹川/吉野川)
マップル四国28A4
緯度/経度
緯度:33.98825
/
経度:134.131861
アプローチ
吉野川から剣山に向かって国道492号線をしばらく南下。右手に「閑定の滝」の案内板が現れる。
評価:3.37  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
3
技術力
2
案 内
5
整 備
4
駐車場
2
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3396)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.343-2)
  • 『日本の滝1000 遊楽の滝』
  • 『続 日本の滝200選』
  • 『日本 滝めぐり 名瀑から隠れ滝まで386』
  • 訪問歴(1回)
    徳島県美馬市の滝 (19件)
    心中滝 徳島県美馬市南張 段瀑 30m 3.37
    しょうべん滝 徳島県美馬市太合 段瀑 45m 3.27
    不動渕の滝 徳島県美馬市太合 段瀑 16m 3.10
    川上の滝 徳島県美馬市木屋平 段瀑 30m 3.10
    (1)猿渕滝/下滝 徳島県美馬市木屋平○ 段瀑 5m 2.93
    (2)猿渕滝/上滝 徳島県美馬市木屋平○ 段瀑 10m 3.10
    鶯の滝 徳島県美馬市穴吹町 段瀑 5m 3.03
    閑定の滝 徳島県美馬市穴吹町○ 分岐瀑 33m 3.37
    三升蒔の滝 徳島県美馬市穴吹町○ 直瀑 45m 3.53
    北又谷/不動の滝 徳島県美馬市穴吹町○ 段瀑 5m 3.10
    北又谷/無名瀑 徳島県美馬市穴吹町○ 段瀑 5m 2.50
    百々の滝 徳島県美馬市穴吹町三島○ 直瀑 7m 2.93
    不動の滝 徳島県美馬市美馬町 20m 3.10
    太尾の滝 徳島県美馬市脇町平間 分岐瀑 20m 3.10
    犬泣き淵 徳島県美馬市脇町東俣名 段瀑 6m 2.77
    雄渕雌渕/雄渕 徳島県美馬市脇町相栗 段瀑 6m 2.93
    雄渕雌渕/雌渕 徳島県美馬市脇町相栗 段瀑 3m 2.77
    どんぎり渕の滝 徳島県美馬市麻友 直瀑 8m 2.50
    新田の滝 徳島県美馬市麻友○ 段瀑 30m 3.37