仏御前の滝
撮影記録
撮影記録
仏御前の滝
2020年08月09日撮影
仏御前の滝
2009年06月27日撮影
その他の写真
2009年6月27日撮影
概要
仏御前の滝は、福井県大野市を流れる九頭竜川の中流域、日本百名山「荒島岳」(1524m)に源を発する沢に懸かる落差100m程度を3段になって落ちる段瀑である。国道158号沿いに案内板が立ちその後ろに、220段もの石段が続く遊歩道を進むと約10分程度で滝の最下部に到着する。その場所から落差最大である最上段の滝はほとんど見ることができない。最上段を確認するには滝を遡上するか、空撮を行う必要がある。
基本情報
よみほとけごぜんのたき
滝型式段瀑
落差
100m
所在地福井県大野市仏原
山域荒島岳(1524m)
水系九頭竜川
マップル中部82B6
緯度/経度
緯度:35.94596389
/
経度:136.6233333
アプローチ
日本百名山「荒島岳」の北東。国道158号線沿いに案内板が立てられている。駐車場から220段もの石段を登り詰めると滝は目前。約10分程度で到着。
評価:3.97  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
4
規 模
4
水 質
4
水 量
3
体 力
3
技術力
3
案 内
4
整 備
4
駐車場
4
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.1644)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.47)
  • 『続 日本の滝200選』
  • 『ニッポンの滝』
  • 『東海の100滝紀行【I】』
  • 『滝王国ニッポン』
  • 訪問歴(2回)
    2020.08.09
    2009.06.27 水量が少なく最上段の滝ははっきりとせず残念。
    動画
    福井県大野市の滝 (19件)
    ゴトゴト滝 福井県大野市上打波 3.10
    サコサガの滝 福井県大野市上打波○ 段瀑 22m 3.10
    桧谷白滝 福井県大野市上打波○ 分岐瀑 10m 3.47
    サンガイ滝 福井県大野市上秋生 段瀑 50m 3.10
    大垂滝 福井県大野市下山○ 段瀑 70m 3.27
    七ザコ大滝 福井県大野市下山 80m 3.10
    鳴滝 福井県大野市下山 10m 3.10
    まぼろしの大垂 福井県大野市下山○ 段瀑 100m 3.53
    魚止め 福井県大野市仏原○ 渓流瀑 3.10
    七反滝 福井県大野市仏原○ 段瀑 60m 3.00
    仏御前の滝 福井県大野市仏原○ 段瀑 100m 3.97
    地獄滝 福井県大野市佐開 直瀑 15m 3.10
    高滝 福井県大野市佐開 15m 3.10
    ツノ滝 福井県大野市佐開 段瀑 35m 3.10
    脇滝 福井県大野市佐開 3.10
    俵大滝 福井県大野市小谷堂 3.10
    俵滝 福井県大野市小谷堂 3.10
    霧降の滝 福井県大野市西勝原○ 分岐瀑 6m 3.10
    無名瀑 福井県大野市西勝原 直瀑 15m 2.50