観音滝
撮影記録
撮影記録
観音滝
2011年04月30日撮影
概要
林道から沢に向けて歩くが整備は行き届いていないため倒木を乗り越えたり薮をかき分けて進む必要も。渡渉して滝に近づくも撮影不向き。今一度渡渉を行うと滝壺越しに滝の正面に出ることが出来る。
基本情報
よみかんのんたき
滝型式直瀑
落差
10m
所在地大分県中津市山国町
水系山国川 (彦水川/山国川)
マップル九州38G2
緯度/経度
緯度:33.451265
/
経度:130.960486
アプローチ
中津市の国道496号線「槻木」付近から藤原川に沿って西に向かい6km程度の場所にある。
評価:2.77  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
2
水 量
3
体 力
2
技術力
3
案 内
2
整 備
1
駐車場
1
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3785)
  • 訪問歴(1回)
    大分県中津市の滝 (9件)
    修験滝 大分県中津市三光田口 15m 3.10
    鮎返りの滝 大分県中津市三光臼木 2m 3.10
    観音滝 大分県中津市山国町○ 直瀑 10m 2.77
    洞鳴瀑布 大分県中津市本耶馬渓町○ 斜瀑 4m 3.03
    蕨野の滝 大分県中津市本耶馬溪町○ 渓流瀑 4m 2.50
    耶馬渓/落合瀑布 大分県中津市耶馬溪町○ 直瀑 7m 3.10
    耶馬渓/柾木瀑布 大分県中津市耶馬溪町○ 段瀑 15m 3.10
    三尾母の滝 大分県中津市耶馬溪町三尾母 3m 3.10
    奈女川滝 大分県中津市耶馬溪町深耶馬 5m 3.10
    ほかの地域にある同名の滝(22件)
    仙人沢(2)/観音滝 山形県上山市蔵王坊平○ 直瀑 28m 3.10
    霞ヶ城公園/観音滝 福島県二本松市郭内○ 人工瀑 10m 3.10
    荒沢(6)/観音滝 栃木県日光市日光○ 直瀑 5m 3.20
    宮島峡/観音滝 富山県小矢部市北屋敷○ 直瀑 10m 2.77
    大柳川渓谷/観音滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢○ 直瀑 40m 3.37
    付知峡/観音滝 岐阜県中津川市付知町○ 人工瀑 20m 2.27
    竹屋谷渓谷(1)/観音滝 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日美束○ 段瀑 20m 3.37
    白藤の七滝/観音滝 静岡県藤枝市北方○ 分岐瀑 15m 2.33
    絵馬小屋谷/観音滝 三重県松阪市飯高町蓮 15m 3.10
    宮の瀧不動尊(7)/観音滝 兵庫県朝来市生野町真弓○ 斜瀑 4m 2.77
    観音滝/雄滝 和歌山県東牟婁郡古座川町南平 15m 3.10
    観音滝/雌滝 和歌山県東牟婁郡古座川町南平 4m 3.10
    観音滝/雄滝 島根県邑智郡邑南町市木 段瀑 25m 3.10
    観音滝/雌滝 島根県邑智郡邑南町市木 段瀑 5m 3.10
    落合渓谷/観音滝 岡山県津山市阿波竹之下 段瀑 5m 2.77
    水谷峡/観音滝 広島県広島市安芸区畑賀町水谷 20m 3.10
    如意輪寺/観音滝 徳島県徳島市多家良町中津峯○ 直瀑 15m 2.93
    高根谷(3)/観音滝 徳島県名西郡神山町神領○ 段瀑 8m 3.10
    轟峡/観音滝 長崎県諫早市高来町 段瀑 15m 3.10
    藤河内渓谷/観音滝 大分県佐伯市宇目町○ 直瀑 80m 3.53
    水清谷(1)/観音滝 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷○ 分岐瀑 30m 3.10
    観音滝公園/観音滝 鹿児島県薩摩郡さつま町永野○ 段瀑 15m 3.10