桜滝
撮影記録
撮影記録
桜滝
2011年04月30日撮影
その他の写真
2011年4月30日撮影
概要
桜滝は、大分県日田市東部を流れる玖珠川の支流である合楽川に懸かる落差30mの直瀑である。JR天ヶ瀬駅の少し西側で合楽川の手前に遊歩道の入口がある。そこから歩いて5分程度で滝に到着する。幅広で落下する落差30mの滝は風格十分。滝壺の縁を伝って滝に近づけば、見上げる滝は迫力十分。小雨で水不足の時期ではあったが、十分な雄姿を見せてくれた。豊後国誌には「砕け散ること花の如く 流下することすだれの如し」とある。
基本情報
よみさくらだき
滝型式直瀑
落差
30m
所在地大分県日田市天瀬町
水系筑後川 (合楽川/玖珠川/筑後川)
選定天瀬六瀑
マップル九州47H1
緯度/経度
緯度:33.252235
/
経度:131.023097
アプローチ
国道210号線からJR天ヶ瀬駅に向かう。駅は国道210号線高架橋の下に位置するので注意が必要。駅手前に桜滝に向かう遊歩道がある。入口前の駐車場は公共かどうか不明。
評価:4.23  ※5.00点満点
形状美
5
個性的
4
規 模
4
水 質
3
水 量
4
体 力
2
技術力
1
案 内
2
整 備
4
駐車場
3
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3843)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.420-3)
  • 『日本の名景 滝②』
  • 『続 日本の滝200選』
  • 『九州の滝 100の絶景』
  • 訪問歴(1回)
    大分県日田市の滝 (25件)
    龍王が瀧 大分県日田市三和 3.10
    黄金の滝 大分県日田市上津江町上野田○ 直瀑 10m 3.63
    ササガツメの滝 大分県日田市上津江町上野田○ 直瀑 6m 3.90
    程野滝 大分県日田市上津江町上野田 直瀑 20m 3.37
    笹野峡谷/無名滝 大分県日田市上津江町上野田○ 直瀑 5m 3.37
    葛滝 大分県日田市上津江町川原○ 直瀑 38m 3.37
    保慶の滝 大分県日田市上津江町川原笹野 5m 3.10
    岩屋の滝 大分県日田市中津江村合瀬平 15m 3.10
    祝川滝 大分県日田市中津江村栃野 20m 3.10
    祝川の滝 大分県日田市中津江町○ 直瀑 18m 3.37
    兵戸渓谷/御所の滝 大分県日田市中津江町 斜瀑 2m 2.77
    木弓の滝 大分県日田市前津江町 分岐瀑 12m 3.10
    山手の滝/おく滝 大分県日田市前津江町大野 3.10
    山手の滝/一辻の滝 大分県日田市前津江町大野 直瀑 20m 3.10
    山手の滝/三筋の滝 大分県日田市前津江町大野 10m 3.10
    権現の滝 大分県日田市前津江町柚木○ 直瀑 15m 3.37
    赤岩の滝 大分県日田市天瀬町○ 分岐瀑 12m 2.50
    楓葉の滝 大分県日田市天瀬町○ 直瀑 20m 2.50
    観音滝 大分県日田市天瀬町○ 分岐瀑 20m 2.33
    桜滝 大分県日田市天瀬町○ 直瀑 30m 4.23
    慈恩の滝 大分県日田市天瀬町○ 段瀑 30m 4.50
    夕日の滝 大分県日田市天瀬町○ 分岐瀑 22m 2.77
    苔平の滝 大分県日田市小野源栄町池ノ鶴 20m 3.10
    風吹の滝 大分県日田市小野釜ヶ瀬 7m 3.10
    白馬の瀧 大分県日田市花月伏木町 段瀑 15m 3.10
    ほかの地域にある同名の滝(2件)
    桜滝/男滝 石川県輪島市門前町○ 段瀑 45m 3.37
    桜滝/女滝 石川県輪島市門前町○ 段瀑 24m 3.10