大川原峡/桐原の滝
撮影記録
撮影記録
桐原の滝
2011年05月04日撮影
その他の写真
2011年5月4日撮影
概要
桐原の滝は、鹿児島県曽於市北部の大川原峡にある滝であり、大川原の滝とも呼ばれている。この滝は、溝ノ口川の川幅40m一杯に高さ11mの複雑に入り組んだ垂直に切り立った岩盤の上から流れ落ちている。訪問した時期は記録的な渇水期だったが、水量が多ければ、幅一杯に水が流れ落ちる迫力のある姿を見ることができるという。滝の下流は公園となっており、駐車場から整備された遊歩道を数分で滝は目の前だ。
基本情報
よみきりはらのたき
滝群名大川原峡(おおかわらきょう)
別称大川原の滝
滝型式直瀑
落差
11m
所在地鹿児島県曽於市財部町
水系大淀川 (溝ノ口川/庄内川/大淀川)
マップル九州82F4
緯度/経度
緯度:31.77874483
/
経度:130.9337637
アプローチ
曽於市北部。県道2号線から県道491号線を北に2km程度の大川原峡キャンプ場付近。
評価:3.03  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
4
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
1
技術力
1
案 内
4
整 備
4
駐車場
5
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3970)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.453)
  • 『日本の滝1000 遊楽の滝』
  • 『九州の滝 100の絶景』
  • 訪問歴(1回)
    2011.05.04 異常気象で水量が少ないのが残念。
    同じ滝群の滝(大川原峡) (1件)
    桐原の滝 鹿児島県曽於市財部町○ 直瀑 11m
    鹿児島県曽於市の滝 (7件)
    黒仁田の滝/一の滝 鹿児島県曽於市志布志町 斜瀑 13m 3.10
    黒仁田の滝/二の滝 鹿児島県曽於市志布志町○ 直瀑 15m 3.10
    花房滝 鹿児島県曽於市末吉町 直瀑 15m 3.37
    瓶台の滝 鹿児島県曽於市財部町 直瀑 10m 3.20
    三段轟/第一の轟 鹿児島県曽於市財部町 10m 3.10
    三段轟/第二の轟 鹿児島県曽於市財部町 5m 3.10
    三段轟/第三の轟 鹿児島県曽於市財部町 8m 3.10