菊池渓谷/黎明の滝
撮影記録
撮影記録
黎明の滝
2011年05月07日撮影
概要
菊池渓谷は熊本県菊池市東部、当方に聳える阿蘇山(最高峰・高岳1592m)の外輪山北西麓に源を発する菊池川を中心とした渓谷である。日本の滝100選の一つである四十三万滝を擁する。
黎明の滝は落差5mの分岐瀑で、渓谷遊歩道入り口直ぐ吊り橋から遊歩道を5分程度進んだ先で見ることができる渓谷を代表する風景だ。流れの中央に大きく座する丸い岩を回り込むように水が流れる。
基本情報
よみれいめいのたき
滝群名菊池渓谷(きくちけいいこく)
滝型式分岐瀑
落差
5m
所在地熊本県菊池市市原
山域阿蘇山(高岳1592m)
水系菊池川
マップル九州58G2
緯度/経度
緯度:33.00091
/
経度:130.948944
アプローチ
菊池市内から国道387号線と県道45号線で約15kmの場所。渓谷入口の200m下った場所に駐車場がある。
評価:2.33  ※5.00点満点
形状美
2
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
1
体 力
1
技術力
1
案 内
4
整 備
3
駐車場
4
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3730)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.406-2)
  • 『日本の滝110選』
  • 『九州の滝 100の絶景』
  • 訪問歴(1回)
    2011.05.07 異常気象で水量が少なく残念。
    同じ滝群の滝(菊池渓谷) (9件)
    (1)四十三万滝 熊本県菊池市市原○ 渓流瀑
    (2)天狗滝 熊本県菊池市市原○ 分岐瀑 8m
    (3)黎明の滝 熊本県菊池市市原○ 分岐瀑 5m
    (4)無名瀑 熊本県菊池市市原○ 斜瀑 3m
    (5)掛幕の滝 熊本県菊池市市原○ 直瀑 20m
    (6)一剣払いの滝 熊本県菊池市市原○ 斜瀑 13m
    逢いぞめの滝 熊本県菊池市市原 2m
    紅葉が滝 熊本県菊池市市原
    竜が渕の滝 熊本県菊池市市原
    熊本県菊池市の滝 (11件)
    細永の滝 熊本県菊池市原細永 段瀑 7m 2.93
    産さん滝 熊本県菊池市滝○ 直瀑 20m 3.37
    横滝 熊本県菊池市滝○ 直瀑 8m 3.47
    大滝/大滝1 熊本県菊池市班蛇口穴川 5m 3.10
    大滝/大滝2 熊本県菊池市班蛇口穴川 15m 3.10
    大滝/大滝3 熊本県菊池市班蛇口穴川 5m 3.10
    鳳来の滝 熊本県菊池市班蛇口鳳来○ 直瀑 5m 2.77
    藤田滝 熊本県菊池市藤田 8m 3.10
    迫間滝 熊本県菊池市西迫間 本流瀑 3m 2.77
    犬滝 熊本県菊池市豊間迎鶴○ 直瀑 5m 3.20
    勢返瀑 熊本県菊池市龍門○ 斜瀑 5m 2.93