鍋ヶ滝
撮影記録
撮影記録
鍋ヶ滝
2011年05月07日撮影
概要
鍋ヶ滝は、熊本県小国町を流れる蓬莱川に懸かる落差10m、幅約20mの幅広に落ちる直瀑で、大きく迫り出した岩盤の上から簾をかけたように流れ落ちる姿が非常に印象的だ。人気の観光スポットであり観光客も多い。駐車場から整備中の階段を下り数分で滝が姿を現す。遊歩道は滝の広い洞窟に続き裏見を経て対岸に続く。
基本情報
よみなべがたき
滝型式直瀑
落差
10m
所在地熊本県阿蘇郡小国町黒淵
水系筑後川 (蓬莱川/杖立川/大山川/筑後川)
マップル九州47H4
緯度/経度
緯度:33.13735
/
経度:131.0358
アプローチ
国道387号線、坂本善三美術館を北に折れ2km程度進んだ場所。案内板あり。
評価:4.50  ※5.00点満点
形状美
5
個性的
5
規 模
3
水 質
4
水 量
4
体 力
2
技術力
2
案 内
5
整 備
4
駐車場
4
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3715)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.404-3)
  • 『日本の名景 滝』
  • 『日本の滝1000 遊楽の滝』
  • 『日本の原風景 滝』
  • 『発見!九州の滝 100の絶景③』
  • 訪問歴(1回)
    熊本県阿蘇郡小国町の滝 (18件)
    尾平滝 熊本県阿蘇郡小国町下城北河内 分岐瀑 10m 2.93
    北河内滝 熊本県阿蘇郡小国町下城北河内○ 直瀑 30m 3.37
    下城滝/霧通滝 熊本県阿蘇郡小国町下城坂下○ 段瀑 2m 2.77
    下城滝/下城滝 熊本県阿蘇郡小国町下城坂下○ 直瀑 38m 3.10
    下城滝/鍋釜滝 熊本県阿蘇郡小国町下城坂下○ 直瀑 5m 3.20
    二俣滝 熊本県阿蘇郡小国町下城梁瀬○ 直瀑 32m 3.37
    城村滝 熊本県阿蘇郡小国町宮原城村○ 直瀑 26m 3.37
    犬滝 熊本県阿蘇郡小国町宮原片田 本流瀑 5m 2.93
    土`田滝/子滝 熊本県阿蘇郡小国町宮原片田○ 直瀑 20m 2.77
    土`田滝/土`田滝 熊本県阿蘇郡小国町宮原片田○ 直瀑 23m 3.97
    土`田滝/孫滝 熊本県阿蘇郡小国町宮原片田○ 分岐瀑 25m 2.33
    国境の滝 熊本県阿蘇郡小国町杖立○ 分岐瀑 6m 3.10
    白糸の滝 熊本県阿蘇郡小国町杖立○ 分岐瀑 20m 3.47
    (1)遊水峡/カッパ滝 熊本県阿蘇郡小国町西里二俣○ 直瀑 15m 2.83
    (2)遊水峡/出合い滝 熊本県阿蘇郡小国町西里二俣○ 斜瀑 2.40
    (3)遊水峡/遊水の滝 熊本県阿蘇郡小国町西里二俣○ 渓流瀑 3.37
    障子が滝 熊本県阿蘇郡小国町西里倉本 10m 3.10
    鍋ヶ滝 熊本県阿蘇郡小国町黒淵○ 直瀑 10m 4.50