福士川渓谷/無名瀑
撮影記録
撮影記録
無名瀑
2015年08月14日撮影
概要
福士川渓谷は、山梨県南部町南西部を流れる福士川が創った渓谷である。この渓谷に懸かる落差10mの段瀑である。
基本情報
よみむめいばく
滝群名福士川渓谷(ふくしがわけいこく)
滝型式段瀑
落差
10m
所在地山梨県南巨摩郡南部町福士
水系富士川 (福士川/富士川)
マップル関東58B1
緯度/経度
緯度:35.223413
/
経度:138.417445
評価:2.93  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
3
体 力
2
技術力
2
案 内
2
整 備
2
駐車場
2
訪問歴(1回)
同じ滝群の滝(福士川渓谷) (6件)
上の滝 山梨県南巨摩郡南部町福士 分岐瀑 20m
風吹の滝 山梨県南巨摩郡南部町福士○ 段瀑 60m
七ツ釜滝 山梨県南巨摩郡南部町福士○ 直瀑 15m
七ツ釜の滝 山梨県南巨摩郡南部町福士○ 段瀑 38m
無名瀑 山梨県南巨摩郡南部町福士○ 段瀑 10m
遊覧滝 山梨県南巨摩郡南部町福士○ 分岐瀑 20m
山梨県南巨摩郡南部町の滝 (5件)
夫婦滝 山梨県南巨摩郡南部町上佐野○ 直瀑 10m 2.93
お滝/二の滝 山梨県南巨摩郡南部町内船 直瀑 5m 2.93
お滝/一の滝 山梨県南巨摩郡南部町内船○ 直瀑 7m 2.77
魚止滝 山梨県南巨摩郡南部町成島 10m 3.10
大滝 山梨県南巨摩郡南部町成島 20m 3.10