旭峡/仏ヶ滝
撮影記録
撮影記録
仏ヶ滝
2015年09月21日撮影
概要
旭峡は、島根県浜田市東部を流れる八戸川上流部の八戸貯水池で合流する重富川が深く切り刻んだ渓谷。仏ヶ滝はこの渓谷唯一の滝であり、落差10mの直瀑である。駐車場からすぐ谷底に続く急な斜面に階段が続く。数えると271段。10分程度で谷底に到着するとそこは広い滝壺。対岸に渡ると滝の全貌を見ることが出来る。
基本情報
よみほとけがたき
滝群名旭峡(あさひきょう)
滝型式直瀑
落差
10m
所在地島根県浜田市旭町本郷
水系江の川 (重富川/八戸川/江の川)
マップル中国81G5
緯度/経度
緯度:34.885537
/
経度:132.295681
アプローチ
島根県浜田市東部の県道50号線沿いの案内板に従って細い農道を進んだその先に駐車場がある。
評価:3.37  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
4
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
3
技術力
3
案 内
1
整 備
3
駐車場
3
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3071)
  • 訪問歴(1回)
    同じ滝群の滝(旭峡) (1件)
    仏ヶ滝 島根県浜田市旭町本郷○ 直瀑 10m
    島根県浜田市の滝 (24件)
    石木戸の滝 島根県浜田市三隅町矢原○ 段瀑 14m 3.20
    ホラガイの滝 島根県浜田市三隅町矢原 直瀑 20m 2.67
    二の滝 島根県浜田市三階町 直瀑 10m 3.20
    石南峡/梁瀬の滝 島根県浜田市内村町 段瀑 25m 3.53
    石南峡/鎧滝 島根県浜田市内村町 段瀑 20m 3.10
    滝見観音 島根県浜田市大金町 3m 3.10
    小熊の滝 島根県浜田市弥栄町 分岐瀑 3.20
    松ヶ谷渓谷/おつる渕 島根県浜田市弥栄町三里 直瀑 1m 2.33
    松ヶ谷渓谷/小蛇渕 島根県浜田市弥栄町三里 段瀑 7m 3.10
    松ヶ谷渓谷/大蛇渕 島根県浜田市弥栄町三里 7m 3.10
    松ヶ谷渓谷/茶臼渕 島根県浜田市弥栄町三里 5m 3.10
    松ヶ谷渓谷/長渕の滝 島根県浜田市弥栄町三里○ 段瀑 10m 3.10
    夫婦滝/雄滝 島根県浜田市弥栄町程原上 10m 3.10
    夫婦滝/雌滝 島根県浜田市弥栄町程原上 10m 3.10
    赤子滝 島根県浜田市旭町木田 3.10
    十五夜滝 島根県浜田市旭町都川○ 段瀑 20m 2.50
    観音滝 島根県浜田市旭町重富○ 段瀑 3m 2.77
    鰐滝 島根県浜田市河内町 分岐瀑 13m 3.03
    牛の首の滝 島根県浜田市金城町小国 渓流瀑 3m 2.33
    馬の尾滝 島根県浜田市金城町小国 斜瀑 3m 2.77
    小猿の滝 島根県浜田市金城町波佐○ 直瀑 20m 3.37
    せせらが滝 島根県浜田市金城町波佐○ 段瀑 4m 2.77
    竜頭の滝 島根県浜田市金城町波佐 段瀑 11m 3.37
    黒澤の滝 島根県浜田市金城町追原 20m 3.10