魚切渓谷/魚切の滝
撮影記録
撮影記録
魚切の滝
2016年07月02日撮影
概要
魚切の滝は、広島県神石高原町北部を流れる成羽川支流の仁吾川上流部・魚切渓谷に懸かる落差12mの段瀑である。滝壺周辺は開けていて浅く川幅が広がり、所々に水草が生えている非常に清々しい雰囲気のある場所である。
基本情報
よみうおぎりのたき
滝群名魚切渓谷(うおぎりけいこく)
滝型式段瀑
落差
12m
所在地広島県神石郡神石高原町仁吾
水系高梁川 (仁吾川/成羽川/高梁川)
マップル中国71B6
緯度/経度
緯度:34.812922
/
経度:133.3541
アプローチ
広島県神石高原町北部の県道106号線に小さく案内板があり1km程度細い道を北上すると広い駐車スペースがある。その場所から5分程度林道を歩くと沢へ下る遊歩道が続き仁吾川発電所の旧施設脇を進めば滝壺の縁に着く。
評価:2.93  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
3
体 力
2
技術力
2
案 内
3
整 備
2
駐車場
4
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3174)
  • 2016年07月02日の滝めぐり
    龍頭峡(龍頭の滝四段の滝)→魚切渓谷(魚切の滝)→川井谷渓谷(魚切の滝)→三郎のすべり滝(一郎の滝二郎の滝すべり滝三郎の滝)
    訪問歴(1回)
    同じ滝群の滝(魚切渓谷) (1件)
    魚切の滝 広島県神石郡神石高原町仁吾○ 段瀑 12m
    広島県神石郡神石高原町の滝 (6件)
    大古瀬滝 広島県神石郡神石高原町小野○ 段瀑 25m 3.37
    犬返りの滝 広島県神石郡神石高原町有木○ 段瀑 15m 3.63
    下帝釈峡/霧降滝 広島県神石郡神石高原町永野市場 分岐瀑 100m 3.80
    下帝釈峡/立石滝 広島県神石郡神石高原町永野市場 直瀑 50m 4.07
    帝釈峡/素麺滝 広島県神石郡神石高原町相渡○ 分岐瀑 11m 2.67
    青滝 広島県神石郡神石高原町青滝○ 斜瀑 10m 2.93
    ほかの地域にある同名の滝(2件)
    三滝渓/魚切の滝 鳥取県鳥取市河原町北村 15m 3.10
    川井谷渓谷/魚切の滝 広島県福山市新市町藤尾○ 直瀑 6m 3.10