南昌山大滝
撮影記録
撮影記録
南昌山大滝
2017年08月15日撮影
概要
南昌山大滝は、岩手県矢巾町西部に源を発する岩崎川に懸かる落差7mの斜瀑である。矢巾温泉から200m程度を進んだ場所にある親水公園を進むとその先には幣懸の滝(落差7m)。その滝の後方に僅かながら姿が見えている。一旦道路に戻り上流を目指すと林道から沢を見下ろすとこの滝を見ることができる。沢に下りることが可能なようだがそのルートは見つからなかった。
基本情報
よみなんしょうざんおおたき
滝型式斜瀑
落差
7m
所在地岩手県紫波郡矢巾町煙山(矢巾温泉)
山域南昌山(848m)
水系北上川 (岩崎川/北上川)
マップル東北78B4
緯度/経度
緯度:39.618009
/
経度:141.075694
アプローチ
岩手県矢巾町の矢巾温泉から200m西の場所の幣懸の滝の上流。
評価:2.50  ※5.00点満点
形状美
2
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
1
技術力
1
案 内
2
整 備
2
駐車場
2
紹介書籍
  • 『岩手の滝』
  • 訪問歴(1回)
    岩手県紫波郡矢巾町の滝 (4件)
    大白沢の滝 岩手県紫波郡矢巾町大白沢○ 分岐瀑 10m 3.80
    北ノ沢大滝 岩手県紫波郡矢巾町煙山○ 分岐瀑 13m 3.10
    南昌山大滝 岩手県紫波郡矢巾町煙山○ 斜瀑 7m 2.50
    幣懸の滝 岩手県紫波郡矢巾町煙山○ 直瀑 7m 2.93