皆具淵の滝
撮影記録
撮影記録
皆具淵の滝
2018年04月29日撮影
概要
皆具淵は、広島市安佐北区北部を流れる入甲川本流にある淵であり、その上流に掛かる落差5mの斜瀑を皆具淵の滝と呼ぶ。上流の聖ヶ滝から400m程度下流の場所である。この滝へのアプローチは滝の滝口に続く林道を進む方法と、林道途中から急斜面を下って下流からアプローチする方法の二通りがあるが、後者でないとこの滝の魅力は分からない。ただし決して安全な道ではないので注意は必要。その分、深緑の淵を挟んで見る光景は秘境感たっぷりの姿で時を忘れてしまいそうなほどだった。
基本情報
よみかいぐぶちのたき
滝型式斜瀑
落差
5m
所在地広島県広島市安佐北区桧山
水系太田川 (入甲川/根の谷川/太田川)
マップル中国51E2
緯度/経度
緯度:34.551688
/
経度:132.580272
アプローチ
広島市安佐北区北部の国道54号線から県道68号線に入り採石場の間を通って桧山集落へと進む。「聖ヶ滝」案内板手前(北)100m附近にあるビニールハウスの間に続く林道を進むと入甲川が流れる谷まで続くが細道のため通行は困難。途中のヘアピンカーブの先が車1台程度が駐車可能なスペースがありその場所に駐車。
評価:3.03  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
4
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
3
技術力
4
案 内
1
整 備
1
駐車場
2
訪問歴(1回)
広島県広島市安佐北区の滝 (14件)
南原峡/石采の滝 広島県広島市安佐北区南原○ 斜瀑 15m 3.10
南原峡/加賀津の滝 広島県広島市安佐北区南原○ 段瀑 23m 3.80
宇賀峡/唐音の滝 広島県広島市安佐北区安佐町○ 段瀑 8m 2.93
宇賀峡/猿淵の滝 広島県広島市安佐北区安佐町○ 斜瀑 2m 2.77
宇賀峡/末広滝 広島県広島市安佐北区安佐町○ 段瀑 30m 2.77
宇賀峡/丹波の滝 広島県広島市安佐北区安佐町○ 直瀑 10m 2.93
宇賀峡/無名瀑 広島県広島市安佐北区安佐町○ 分岐瀑 6m 2.77
宇賀峡/無名瀑 広島県広島市安佐北区安佐町○ 分岐瀑 20m 2.17
宇賀峡/無名瀑 広島県広島市安佐北区安佐町○ 斜瀑 6m 2.17
皆具淵の滝 広島県広島市安佐北区桧山○ 斜瀑 5m 3.03
聖ヶ滝 広島県広島市安佐北区桧山○ 斜瀑 15m 3.53
妙念の滝 広島県広島市安佐北区桧山○ 段瀑 30m 2.77
かくれ滝 広島県広島市安佐北区白木町 3.10
魚切滝 広島県広島市安佐北区白木町古屋○ 斜瀑 4m 3.03