裏見の滝
撮影記録
撮影記録
裏見の滝
2018年05月12日撮影
概要
裏見の滝は、和歌山県海南市にある岩屋山福勝寺の境内に懸かる落差20mの直瀑であり、滝壺の周囲を歩いて滝の裏に回ることができ、「裏見」することが可能だ。滝裏には不動明王が祀られている。案内板には高さ20mとあるが実際には10~15m程度と思われる。
基本情報
よみうらみのたき
滝型式直瀑
落差
20m
所在地和歌山県海南市下津町橘本
水系加茂川 (岩屋谷/加茂川)
マップル関西86D6
緯度/経度
緯度:34.128814
/
経度:135.192942
アプローチ
和歌山県海南市の阪和自動車道「下津IC」から県道166号線を1km程度東に進んだ場所。
評価:3.20  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
4
規 模
2
水 質
4
水 量
2
体 力
2
技術力
1
案 内
3
整 備
4
駐車場
4
訪問歴(1回)
和歌山県海南市の滝 (4件)
裏見の滝 和歌山県海南市下津町橘本○ 直瀑 20m 3.20
不老の滝 和歌山県海南市孟子○ 直瀑 8m 2.50
牡牛の滝 和歌山県海南市幡川○ 直瀑 15m 2.93
妙法の滝 和歌山県海南市幡川○ 直瀑 8m 2.93
ほかの地域にある同名の滝(2件)
荒沢(8)/裏見の滝 栃木県日光市日光○ 直瀑 30m 4.07
星谷寺/裏見の滝 徳島県勝浦郡勝浦町星谷星の窟○ 直瀑 30m 3.20