釜坂/無名瀑
撮影記録
撮影記録
無名瀑
2018年07月15日撮影
概要
長野県筑北村を流れる別所川に懸かる釜坂の男滝・女滝の下流に懸かる落差3mの段瀑だが、なんと行ってもこの滝の特徴はオレンジ色に色づく滑らかな岩盤であり、薄暗い沢の中で一際異彩を放っている。上流の主瀑に比べると多少水量は増加しており流れる水も確認できるが、やはり寂しいの一言。車道からこの滝までは遊歩道を5分程度の場所。笹薮を掻き分け、崩落箇所を横切るなど少々残念な遊歩道となっている。
基本情報
よみむめいばく
滝群名釜坂(かまさか)
滝型式段瀑
落差
3m
所在地長野県東筑摩郡筑北村西条
水系信濃川 (別所川/麻積川/犀川/千曲川/信濃川)
マップル中部100G6
緯度/経度
緯度:36.407399
/
経度:137.995952
アプローチ
長野県筑北村の国道403号線から別所川沿いの細い林道を2.5km程度進んだ場所に案内板が立つ。路肩に駐車。
評価:2.43  ※5.00点満点
形状美
2
個性的
4
規 模
2
水 質
1
水 量
2
体 力
2
技術力
2
案 内
2
整 備
2
駐車場
2
訪問歴(1回)
同じ滝群の滝(釜坂) (2件)
男滝・女滝 長野県東筑摩郡筑北村西条○ 斜瀑 10m
無名瀑 長野県東筑摩郡筑北村西条○ 段瀑 3m
長野県東筑摩郡筑北村の滝 (2件)
差切峡/大滝八潭 長野県東筑摩郡筑北村坂北末地○ 段瀑 8m 2.23
滝上峡/大滝 長野県東筑摩郡筑北村西条○ 段瀑 10m 3.37