神庭の滝自然公園/神庭の滝
 100選
撮影記録
撮影記録
神庭の滝
2018年09月15日撮影
神庭の滝
2007年11月25日撮影
概要
日本の滝100選・神庭の滝は、岡山県真庭市を流れる旭川支流の神庭川に懸かる落差110mの段瀑である。中国地方屈指の名瀑であり大瀑であり、「神庭の滝自然公園」として整備されており、一年通して多くの観光客が訪れる。駐車場から遊歩道を数分歩くと右手に玉簾の滝。さらに進むと管理棟がありそこで入園料300円を支払う。さらに進むとゆうほどに佇む大勢のニホンザルに驚かされる。滝見橋払い遊歩道を先に進む。左手にオオサンショウウオが生息するという人工池の辺りから木々を手前に神庭の滝を眺めることができる。紅葉シーズンの11月上旬がベスト。遊歩道を更に進むと滝見橋。更に進むと滝を間近に見ることができる。水量の多いときは水飛沫がかかるので注意。
基本情報
よみかんばのたき
滝群名神庭の滝自然公園(かんばのたきしぜんこうえん)
滝型式段瀑
落差
110m
所在地岡山県真庭市神庭
山域星山(1030m)
水系旭川 (神庭川/旭川)
選定日本の滝100選  日本百景
マップル中国74A4
緯度/経度
緯度:35.118465
/
経度:133.678764
アプローチ
岡山県真庭市中心部から国道313号線を2km北上した場所から県道201号線を終点まで進み「神庭の滝自然公園」へ。道路標識あり。
評価:4.50  ※5.00点満点
形状美
5
個性的
5
規 模
5
水 質
3
水 量
3
体 力
3
技術力
2
案 内
5
整 備
5
駐車場
5
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3129)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.288-2)
  • 『日本の名景 滝』
  • 『日本の滝1000 和みの滝』
  • 『日本の滝200選』
  • 『日本の滝110選』
  • 『日本の滝 躍動する水の美と名瀑への招待』
  • 『日本の原風景 滝』
  • 『ニッポンの滝』
  • 『日本 滝めぐり 名瀑から隠れ滝まで386』
  • 訪問歴(2回)
    2018.09.15 滝の水飛沫と突然の雨。写真撮影もそこそこに撤退。
    2007.11.25 水の少ないシーズンだったため少々迫力不足。
    同じ滝群の滝(神庭の滝自然公園) (3件)
    (1)神庭の滝 岡山県真庭市神庭○ 段瀑 110m
    (2)玉垂の滝 岡山県真庭市神庭○ 伏流瀑 2m
    (3)滔々の滝 岡山県真庭市神庭○ 段瀑 7m
    岡山県真庭市の滝 (48件)
    不動の滝 岡山県真庭市 斜瀑 22m 3.10
    お滝さま 岡山県真庭市久世○ 直瀑 10m 2.77
    龍頭の滝 岡山県真庭市仲間○ 直瀑 13m 3.63
    二の滝 岡山県真庭市仲間 3.10
    牧の滝 岡山県真庭市仲間牧 斜瀑 10m 2.77
    毘沙門滝 岡山県真庭市北房○ 直瀑 10m 3.20
    至孝滝 岡山県真庭市山久世○ 直瀑 25m 3.37
    八反不動滝 岡山県真庭市延風八反 段瀑 35m 3.10
    高山不動滝 岡山県真庭市延風高山 段瀑 20m 3.10
    不動滝 岡山県真庭市日名 10m 3.10
    曲りの塩滝 岡山県真庭市曲り 段瀑 8m 3.10
    月田本の塩滝 岡山県真庭市月田本 段瀑 13m 3.10
    塩滝 岡山県真庭市樫西伏ヶ茅 段瀑 10m 3.10
    足尾滝 岡山県真庭市樫西山生○ 段瀑 25m 3.10
    谷山川のショウ滝 岡山県真庭市江川 段瀑 8m 3.10
    谷山大滝 岡山県真庭市江川 直瀑 3.63
    谷山の塩滝 岡山県真庭市江川 直瀑 8m 2.93
    湯本の滝 岡山県真庭市湯原温泉 段瀑 13m 2.50
    隠谷不動滝 岡山県真庭市田羽根○ 段瀑 10m 3.37
    (1)古屋不動滝/上段 岡山県真庭市田羽根○ 斜瀑 15m 3.10
    (2)古屋不動滝/中段 岡山県真庭市田羽根○ 斜瀑 8m 2.77
    (3)古屋不動滝/下段 岡山県真庭市田羽根○ 斜瀑 5m 2.93
    いじりの滝 岡山県真庭市真賀 斜瀑 20m 2.67
    龍頭の滝/上の滝 岡山県真庭市真賀小滝 18m 3.10
    龍頭の滝/下の滝 岡山県真庭市真賀小滝 20m 3.10
    社の大滝 岡山県真庭市社 15m 3.10
    鬼清水 岡山県真庭市神代神代北 1m 3.10
    龍宮岩の滝 岡山県真庭市神代鬼の穴 直瀑 8m 2.93
    禾津の大滝 岡山県真庭市禾津土居 段瀑 15m 3.37
    男滝 岡山県真庭市粟谷 3m 3.10
    組の塩滝 岡山県真庭市組○ 段瀑 40m 3.90
    菅谷の滝/ささやきの滝 岡山県真庭市美甘 段瀑 3.10
    菅谷の滝/のぞみの滝 岡山県真庭市美甘 段瀑 10m 3.10
    菅谷の滝/ゆめみの滝 岡山県真庭市美甘 段瀑 20m 3.10
    魚切瀑 岡山県真庭市美甘寄水 3m 3.10
    寄水の滝 岡山県真庭市美甘寄水 斜瀑 10m 2.50
    高平の滝 岡山県真庭市草加部○ 直瀑 20m 2.67
    常安の滝 岡山県真庭市荒田常安 分岐瀑 12m 3.37
    天皇滝 岡山県真庭市荒田重則 段瀑 16m 3.37
    日ノ乢滝 岡山県真庭市落合町○ 段瀑 15m 2.50
    三滝 岡山県真庭市蒜山 段瀑 10m 3.10
    馬の尾滝/上の滝 岡山県真庭市蒜山 15m 3.10
    馬の尾滝/下の滝 岡山県真庭市蒜山 30m 3.10
    山乗渓谷/山乗不動滝 岡山県真庭市蒜山下和○ 分岐瀑 15m 3.37
    天の真名井の滝 岡山県真庭市蒜山本茅部 20m 3.10
    シャンシャン滝 岡山県真庭市西河内深山 40m 3.10
    関の塩滝 岡山県真庭市関○ 段瀑 43m 3.10
    鳴岩の滝 岡山県真庭市関鳴岩 3.10