無名瀑
撮影記録
撮影記録
無名瀑
2019年09月15日撮影
概要
岐阜県山県市片原地区を流れる神崎川沿いに通る県道200号沿いに見られる落差5m程度の小さな直瀑である。県道沿いに立ち並ぶ墓石やお地蔵様が目印で、そのすぐ脇の断崖から滴るように落ちている。僅かな路肩はあるものの滝前は細い道となっているので、駐車するなら少し離れた場所の広めの場所を選んだほうが良い。なお県道200号は別名「サラサドウダン街道」という名を持つ。「サラサドウダン」とはツバキ科の木の名前だ。岐阜県内には木や花の名が付けられた道がいくつかある。
基本情報
よみむめいばく
滝型式直瀑
落差
5m
所在地岐阜県山県市片原
水系長良川 (神崎川/武儀川/長良川)
マップル中部71D2
緯度/経度
緯度:35.624887
/
経度:136.728373
評価:2.33  ※5.00点満点
形状美
2
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
1
体 力
1
技術力
1
案 内
1
整 備
3
駐車場
2
訪問歴(1回)
岐阜県山県市の滝 (14件)
取矢神社/金鶏の滝 岐阜県山県市大桑市洞○ 斜瀑 6m 1.73
取矢神社/仙ゆうの滝 岐阜県山県市大桑市洞 段瀑 16m 2.93
取矢神社/武士の滝 岐阜県山県市大桑市洞○ 分岐瀑 7m 2.07
取矢神社/無名瀑 岐阜県山県市大桑市洞○ 段瀑 5m 1.90
釜ヶ滝 岐阜県山県市柿野○ 段瀑 5m 3.20
うたげの滝 岐阜県山県市柿野西洞○ 段瀑 8m 2.50
無名瀑 岐阜県山県市片原○ 直瀑 5m 2.33
荒滝 岐阜県山県市田栗○ 分岐瀑 7m 2.50
ごろごろの滝 岐阜県山県市神崎○ 直瀑 15m 3.47
無名瀑 岐阜県山県市神崎○ 斜瀑 5m 2.50
無名瀑 岐阜県山県市神崎○ 分岐瀑 10m 2.50
弥十郎の滝 岐阜県山県市美山町円原○ 段瀑 33m 3.53
釜ヶ谷/赤谷の滝 岐阜県山県市長滝○ 直瀑 6m 2.93
釜ヶ谷/白糸の滝 岐阜県山県市長滝○ 斜瀑 8m 2.50