大源太四十八滝
撮影記録
概要
大源太四十八滝は、新潟県湯沢町東部に源を発する大源太川に懸かる落差20mの段瀑である。
基本情報
よみだいげんたしじゅうはちたき
滝型式段瀑
落差
20m
所在地新潟県南魚沼郡湯沢町土樽
山域大源太山(1598m)
水系信濃川 (大源太川/魚野川/信濃川)
マップル関東99D5中部104G5
緯度/経度
緯度:36.919389
/
経度:138.884611
評価:3.10  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.1470)
  • 『日本の滝① 東日本661滝』 (P.415-3)
  • 『日本の滝1000 遊楽の滝』
  • 『にいがた名(迷)滝探検』
  • 新潟県南魚沼郡湯沢町の滝 (12件)
    釜段の滝 新潟県南魚沼郡湯沢町三国○ 段瀑 25m 3.10
    釜段の滝 新潟県南魚沼郡湯沢町三国 斜瀑 3m 2.77
    五重滝 新潟県南魚沼郡湯沢町三国○ 段瀑 3.10
    大滝 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽 段瀑 60m 3.10
    黒滝 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽 6m 3.10
    下の大滝 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽 段瀑 50m 3.10
    大源太四十八滝 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽○ 段瀑 20m 3.10
    万太郎谷/一の滝 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽 20m 3.10
    万太郎谷/二の滝 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽 10m 3.10
    万太郎谷/三の滝 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽 段瀑 30m 3.10
    (1)滝沢公園/大ぜん 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢○ 分岐瀑 20m 3.37
    (2)滝沢公園/小ぜん 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢○ 直瀑 15m 3.10