こもれびの滝
撮影記録
撮影記録
こもれびの滝
2013年05月25日撮影
概要
こもれびの滝は、長野県木曽町の白川に懸かる落差15mの段瀑で複数の直瀑、斜瀑が段になって構成されていて楽しい。東屋から渓谷に下りて滝を目指すことも出来る。滝の中段は意外に広々としていて勢いよく落ちる滝を間近で眺めることも出来る。周囲は緑に覆われていて、時間と天候次第では木漏れ日を楽しむことが出来る。
基本情報
よみこもれびのたき
別称三段の滝、魚止の滝
滝型式段瀑
落差
15m
所在地長野県木曽郡木曽町三岳
山域御嶽山(3067m)
水系木曽川 (白川/王滝川/木曽川)
マップル中部79D2
緯度/経度
緯度:35.877444
/
経度:137.547028
アプローチ
木曽町中心部から県道20号線、473号線を経て百間滝駐車場。駐車場から百間滝に通じる遊歩道(登山道)を5分程度歩くと東屋。さらにその先から遊歩道で滝の中段に通じる。
評価:4.07  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
5
規 模
3
水 質
3
水 量
4
体 力
2
技術力
2
案 内
3
整 備
4
駐車場
4
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.1402)
  • 『日本の滝① 東日本661滝』 (P.373-2)
  • 『日本の原風景 滝』
  • 『滝めぐり 信州+県境の名瀑120選』
  • 訪問歴(1回)
    長野県木曽郡木曽町の滝 (26件)
    大祓滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 人工瀑 8m 2.33
    男樽 長野県木曽郡木曽町三岳 10m 3.10
    雄蝶の滝 長野県木曽郡木曽町三岳 35m 3.10
    鹿の瀬の滝 長野県木曽郡木曽町三岳 直瀑 22m 3.37
    憾まん滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 斜瀑 6m 2.77
    こもれびの滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 段瀑 15m 4.07
    大正滝 長野県木曽郡木曽町三岳 分岐瀑 40m 3.90
    日の出滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 人工瀑 4m 1.73
    百間滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 直瀑 50m 4.23
    不易の滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 直瀑 40m 3.53
    方丈の滝 長野県木曽郡木曽町三岳 10m 3.10
    松尾滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 人工瀑 12m 1.73
    女樽 長野県木曽郡木曽町三岳 6m 3.10
    女蝶滝 長野県木曽郡木曽町三岳 斜瀑 28m 3.10
    大澤瀧 長野県木曽郡木曽町新開 23m 3.10
    唐沢の滝 長野県木曽郡木曽町新開○ 段瀑 50m 4.40
    細尾大滝 長野県木曽郡木曽町新開 直瀑 40m 3.37
    川合滝 長野県木曽郡木曽町福島○ 斜瀑 10m 3.10
    権現滝 長野県木曽郡木曽町福島○ 分岐瀑 25m 3.37
    児野沢滝 長野県木曽郡木曽町福島 25m 3.10
    樽沢滝 長野県木曽郡木曽町開田高原末川 4m 3.10
    皆沢滝 長野県木曽郡木曽町開田高原末川 6m 3.10
    尾の島の滝 長野県木曽郡木曽町開田高原西野○ 段瀑 30m 3.70
    九蔵滝 長野県木曽郡木曽町開田高原西野 10m 3.10
    幻の巨大滝 長野県木曽郡木曽町開田高原西野○ 段瀑 90m 3.27
    柳又滝 長野県木曽郡木曽町開田高原西野 6m 3.10