唐沢の滝
撮影記録
撮影記録
唐沢の滝
2009年08月14日撮影
その他の写真
2009年8月14日撮影
2009年8月14日撮影
概要
国道361号線から西側に雄大に流れ落ちる姿を見ることが出来る。駐車場から遊歩道を伝って1-2分程度で滝の直下に辿り着く。落差は50m程度だが直下から見上げる姿は思いのほか素晴らしい。
基本情報
よみからさわのたき
滝型式段瀑
落差
50m
所在地長野県木曽郡木曽町新開
水系木曽川 (西洞川/黒川/木曽川)
マップル中部79F1
緯度/経度
緯度:35.91308611
/
経度:137.6498444
アプローチ
木曽福島付近から国道361号線を北上し開田高原に向かう途中。地蔵峠の手前約2km付近。
評価:4.40  ※5.00点満点
形状美
5
個性的
4
規 模
4
水 質
4
水 量
4
体 力
4
技術力
2
案 内
4
整 備
4
駐車場
3
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.1389)
  • 『日本の滝① 東日本661滝』 (P.375-2)
  • 『日本の滝1000 和みの滝』
  • 『日本の原風景 滝』
  • 『信州の滝紀行 名瀑100選』
  • 『滝めぐり 信州+県境の名瀑120選』
  • 『東海の100滝紀行【I】』
  • 訪問歴(1回)
    長野県木曽郡木曽町の滝 (26件)
    大祓滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 人工瀑 8m 2.33
    男樽 長野県木曽郡木曽町三岳 10m 3.10
    雄蝶の滝 長野県木曽郡木曽町三岳 35m 3.10
    鹿の瀬の滝 長野県木曽郡木曽町三岳 直瀑 22m 3.37
    憾まん滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 斜瀑 6m 2.77
    こもれびの滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 段瀑 15m 4.07
    大正滝 長野県木曽郡木曽町三岳 分岐瀑 40m 3.90
    日の出滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 人工瀑 4m 1.73
    百間滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 直瀑 50m 4.23
    不易の滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 直瀑 40m 3.53
    方丈の滝 長野県木曽郡木曽町三岳 10m 3.10
    松尾滝 長野県木曽郡木曽町三岳○ 人工瀑 12m 1.73
    女樽 長野県木曽郡木曽町三岳 6m 3.10
    女蝶滝 長野県木曽郡木曽町三岳 斜瀑 28m 3.10
    大澤瀧 長野県木曽郡木曽町新開 23m 3.10
    唐沢の滝 長野県木曽郡木曽町新開○ 段瀑 50m 4.40
    細尾大滝 長野県木曽郡木曽町新開 直瀑 40m 3.37
    川合滝 長野県木曽郡木曽町福島○ 斜瀑 10m 3.10
    権現滝 長野県木曽郡木曽町福島○ 分岐瀑 25m 3.37
    児野沢滝 長野県木曽郡木曽町福島 25m 3.10
    樽沢滝 長野県木曽郡木曽町開田高原末川 4m 3.10
    皆沢滝 長野県木曽郡木曽町開田高原末川 6m 3.10
    尾の島の滝 長野県木曽郡木曽町開田高原西野○ 段瀑 30m 3.70
    九蔵滝 長野県木曽郡木曽町開田高原西野 10m 3.10
    幻の巨大滝 長野県木曽郡木曽町開田高原西野○ 段瀑 90m 3.27
    柳又滝 長野県木曽郡木曽町開田高原西野 6m 3.10