権現の滝
撮影記録
概要
権現滝は、大分県日田市南部の釈迦岳(1231m)に源を発する高瀬川に懸かる落差15mの直瀑である。
基本情報
よみごんげんのたき
別称田代の滝
滝型式直瀑
落差
15m
所在地大分県日田市前津江町柚木
山域釈迦岳(1231m)
水系筑後川 (木弓谷/高瀬川/筑後川)
マップル九州47E2
緯度/経度
緯度:33.206053
/
経度:130.882077
評価:3.37  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3851)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.420-1)
  • 『続 日本の滝200選』
  • 『発見!九州の滝 100の絶景③』
  • 大分県日田市の滝 (25件)
    龍王が瀧 大分県日田市三和 3.10
    黄金の滝 大分県日田市上津江町上野田○ 直瀑 10m 3.63
    ササガツメの滝 大分県日田市上津江町上野田○ 直瀑 6m 3.90
    程野滝 大分県日田市上津江町上野田 直瀑 20m 3.37
    笹野峡谷/無名滝 大分県日田市上津江町上野田○ 直瀑 5m 3.37
    葛滝 大分県日田市上津江町川原○ 直瀑 38m 3.37
    保慶の滝 大分県日田市上津江町川原笹野 5m 3.10
    岩屋の滝 大分県日田市中津江村合瀬平 15m 3.10
    祝川滝 大分県日田市中津江村栃野 20m 3.10
    祝川の滝 大分県日田市中津江町○ 直瀑 18m 3.37
    兵戸渓谷/御所の滝 大分県日田市中津江町 斜瀑 2m 2.77
    木弓の滝 大分県日田市前津江町 分岐瀑 12m 3.10
    山手の滝/おく滝 大分県日田市前津江町大野 3.10
    山手の滝/一辻の滝 大分県日田市前津江町大野 直瀑 20m 3.10
    山手の滝/三筋の滝 大分県日田市前津江町大野 10m 3.10
    権現の滝 大分県日田市前津江町柚木○ 直瀑 15m 3.37
    赤岩の滝 大分県日田市天瀬町○ 分岐瀑 12m 2.50
    楓葉の滝 大分県日田市天瀬町○ 直瀑 20m 2.50
    観音滝 大分県日田市天瀬町○ 分岐瀑 20m 2.33
    桜滝 大分県日田市天瀬町○ 直瀑 30m 4.23
    慈恩の滝 大分県日田市天瀬町○ 段瀑 30m 4.50
    夕日の滝 大分県日田市天瀬町○ 分岐瀑 22m 2.77
    苔平の滝 大分県日田市小野源栄町池ノ鶴 20m 3.10
    風吹の滝 大分県日田市小野釜ヶ瀬 7m 3.10
    白馬の瀧 大分県日田市花月伏木町 段瀑 15m 3.10
    ほかの地域にある同名の滝(1件)
    宝鏡神社(1)/権現の滝 福井県三方上中郡若狭町神谷○ 段瀑 50m 3.20