大猿川渓谷/旭の滝
撮影記録
撮影記録
旭の滝
2010年08月14日撮影
概要
大猿川渓谷は群馬県前橋市北部に聳える日本百名山・赤城山(1828m)の外輪山に源を発する渓谷である。
旭の滝はその渓谷に懸かる落差7m程度の直瀑であり、渓谷の最下流に位置する。渓谷に降り立ち100m程上流に進む。ゴツゴツと鋭く切り立った岩盤の隙間から勢いよく滝が流れている。落差は小さいながらも気持ちのよい滝である。乙女の滝大猿の滝は遙か上流である。
基本情報
よみあさひのたき
滝群名大猿川渓谷(おおさるがわけいこく)
滝型式直瀑
落差
7m
所在地群馬県前橋市粕川町
山域赤城山(黒檜山1828m)
水系利根川 (大猿川/粕川/広瀬川/利根川)
マップル関東86H3
緯度/経度
緯度:36.494861
/
経度:139.202486
アプローチ
前橋市北部(赤城山南麓)を横断する国道353号線から不動大滝を目指す途中で道端に「旭の滝」の案内板が目にとまる。案内に従って林道を進むとガードレールの隙間に滝への入口が示される。50m程度木製の階段を下りた先。
評価:3.20  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
2
体 力
2
技術力
2
案 内
3
整 備
2
駐車場
2
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.850)
  • 『四季を歩く ぐんま滝めぐり90選』
  • 訪問歴(1回)
    同じ滝群の滝(大猿川渓谷) (3件)
    (1)大猿の滝 群馬県前橋市粕川町○ 分岐瀑 10m
    (2)乙女の滝 群馬県前橋市粕川町○ 直瀑 5m
    (3)旭の滝 群馬県前橋市粕川町○ 直瀑 7m
    群馬県前橋市の滝 (21件)
    斧の滝 群馬県前橋市 渓流瀑 2.50
    金環の滝 群馬県前橋市 渓流瀑 2.50
    白尾の滝 群馬県前橋市 直瀑 2.93
    仁王の滝 群馬県前橋市 段瀑 2.93
    白鶴の滝 群馬県前橋市 直瀑 2.93
    白龍の滝 群馬県前橋市 斜瀑 2.77
    小滝 群馬県前橋市粕川町○ 直瀑 5m 2.50
    (1)滝沢/不動大滝 群馬県前橋市粕川町○ 直瀑 32m 4.40
    (2)滝沢/滝の白糸 群馬県前橋市粕川町○ 直瀑 2m 1.90
    (3)滝沢/恵の滝 群馬県前橋市粕川町○ 斜瀑 3m 1.90
    (4)滝沢/修行の滝 群馬県前橋市粕川町○ 直瀑 5m 2.67
    朝日滝 群馬県前橋市苗ケ島町○ 段瀑 10m 2.67
    亀割の滝 群馬県前橋市苗ケ島町○ 直瀑 15m 2.93
    空滝 群馬県前橋市苗ケ島町 分岐瀑 2.33
    伽羅の滝 群馬県前橋市苗ケ島町○ 3.10
    正念滝 群馬県前橋市苗ケ島町 3.10
    玉簾の滝 群馬県前橋市苗ケ島町 分岐瀑 2.93
    錦の滝 群馬県前橋市苗ケ島町 3.10
    二段の滝 群馬県前橋市苗ケ島町 段瀑 3.10
    夫婦滝 群馬県前橋市苗ケ島町 15m 3.10
    ももわれの滝 群馬県前橋市苗ケ島町 3.10