八多五滝/蔵王の滝
撮影記録
撮影記録
蔵王の滝
2017年09月10日撮影
概要
八多五滝は、徳島市南部に聳える中津峰山(773m)に源を発する八多川に懸かる主な5つの滝の総称である。
蔵王の滝は、八多五滝の中で最上流に懸かる落差25mの段瀑である。
基本情報
よみざおうのたき
滝群名八多五滝(はたごたき)
別称象の滝、蔵の滝
滝型式直瀑
落差
25m
所在地徳島県徳島市八多鹿首
山域中津峰山(773m)
水系勝浦川 (八多川/勝浦川)
マップル四国18A2
緯度/経度
緯度:33.97193
/
経度:134.503333
評価:3.27  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
3
水 質
4
水 量
3
体 力
3
技術力
3
案 内
3
整 備
3
駐車場
1
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3334)
  • 訪問歴(1回)
    同じ滝群の滝(八多五滝) (5件)
    (1)蔵王の滝 徳島県徳島市八多鹿首○ 直瀑 25m
    (2)布引の滝 徳島県徳島市八多鹿首○ 直瀑 20m
    (3)御来迎の滝 徳島県徳島市八多鹿首○ 直瀑 25m
    (4)雄鴨の滝 徳島県徳島市八多鹿首○ 段瀑 8m
    (5)雌鴨の滝 徳島県徳島市八多鹿首○ 分岐瀑 4m
    徳島県徳島市の滝 (5件)
    建治滝 徳島県徳島市入田大ノ原○ 直瀑 20m 2.67
    如意輪寺/観音滝 徳島県徳島市多家良町中津峯○ 直瀑 15m 2.93
    如意輪寺/弥勒滝 徳島県徳島市多家良町中津峯○ 直瀑 5m 1.73
    七釜の滝 徳島県徳島市飯谷町○ 段瀑 15m 2.70
    鳴滝 徳島県徳島市飯谷長柱○ 直瀑 35m 2.77