大棚の滝
撮影記録
撮影記録
大棚の滝
2012年04月29日撮影
概要
大棚の滝は、静岡県富士市東部の愛鷹山(1458m)に源を発する須津川渓谷に懸かる落差21mの直瀑である。駐車場から渓谷に入る。整備された道を数百m歩くと渓谷への降り口。その先に吊り橋。その上流に勢いよく流れ落ちる滝が見える。吊り橋を渡ると遊歩道は滝に真っ直ぐ延びる。岩場を歩いて滝壺に近づく。滝の周囲の迫り出した断崖は迫力十分。滝も水量豊富だ。
基本情報
よみおおだなのたき
滝型式直瀑
落差
21m
所在地静岡県富士市神谷
山域愛鷹山(位牌岳1458m)
水系沼川 (須津川/沼川)
マップル関東58H2
緯度/経度
緯度:35.19505
/
経度:138.770611
アプローチ
富士市東部。愛鷹山に源を発する須津川渓谷に沿って北上する。
評価:3.37  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
2
技術力
2
案 内
4
整 備
3
駐車場
3
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.1885)
  • 『日本の滝① 東日本661滝』 (P.325-2)
  • 『日本の名景 滝』
  • 『日本の滝1000 遊楽の滝』
  • 訪問歴(1回)
    静岡県富士市の滝 (14件)
    ヤスが淵の滝 静岡県富士市入山瀬 渓流瀑 3.10
    龍願淵の滝 静岡県富士市入山瀬 渓流瀑 3.10
    荒沢不動の滝 静岡県富士市北松野○ 分岐瀑 10m 2.77
    鹿死木の棚 静岡県富士市大淵○ 直瀑 10m 3.03
    花川戸の滝 静岡県富士市富士岡○ 段瀑 13m 3.63
    大日不動の滝 静岡県富士市木島○ 分岐瀑 8m 2.50
    足掛けの滝 静岡県富士市桑崎○ 直瀑 10m 2.93
    牛が淵の滝 静岡県富士市桑崎○ 直瀑 10m 3.20
    黒坂の滝 静岡県富士市桑崎○ 直瀑 45m 3.53
    大棚の滝 静岡県富士市神谷○ 直瀑 21m 3.37
    不動の滝 静岡県富士市間門 22m 3.10
    無名瀑 静岡県富士市間門○ 3.10
    猿棚の滝 静岡県富士市鵜無ケ淵○ 直瀑 40m 3.70
    銚子ヶ淵の滝 静岡県富士市鵜無ケ淵○ 直瀑 1.73