坂下大滝
撮影記録
概要
坂下大滝は、三重県亀山市関町北西部に聳える那須ヶ原山(800m)に源を発する鈴鹿川に懸かる落差18mの分岐瀑である。
基本情報
よみさかしたおおたき
別称鈴鹿川大滝
滝型式分岐瀑
落差
18m
所在地三重県亀山市関町
山域那須ヶ原山(800m)
水系鈴鹿川
マップル関西54D4
緯度/経度
緯度:34.88407
/
経度:136.321056
アプローチ
三重県亀山市西部の国道1号線で坂下地区に入り西進する。
評価:2.93  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.2030)
  • 三重県亀山市の滝 (12件)
    小神武谷川の滝 三重県亀山市加太向井○ 斜瀑 2.77
    中津川大滝 三重県亀山市坂下○ 直瀑 25m 2.77
    石水渓/安楽川の無名瀑 三重県亀山市安坂山町池山○ 直瀑 3m 2.93
    石水渓/白糸滝 三重県亀山市安坂山町池山○ 斜瀑 12m 3.80
    石水渓/頂礼井戸 三重県亀山市安坂山町池山○ 段瀑 15m 3.47
    石水渓/白雲滝 三重県亀山市安坂山町池山○ 直瀑 10m 2.93
    石水渓/不動滝 三重県亀山市安坂山町池山 分岐瀑 80m 3.10
    石水渓/一の滝 三重県亀山市安坂山町池山 段瀑 40m 3.10
    清滝観音の滝 三重県亀山市関町○ 分岐瀑 13m 1.73
    坂下大滝 三重県亀山市関町○ 分岐瀑 18m 2.93
    加太不動滝 三重県亀山市関町加太○ 直瀑 8m 2.77
    大日滝 三重県亀山市関町加太○ 段瀑 8m 2.50