筑紫耶馬渓/鮎返しの滝
撮影記録
概要
鮎返しの滝は、福岡市早良区南部に聳える脊振山(1055m)に源を発する那珂川が那珂川町南部の南畑ダム下流で落差5mの直瀑となって落ちている。
基本情報
よみあゆかえしのたき
滝群名筑紫耶馬渓(ちくしやばけい)
別称鮎返りの滝
滝型式直瀑
落差
5m
所在地福岡県那珂川市市ノ瀬
山域脊振山(1055m)
水系那珂川
マップル九州34H3
緯度/経度
緯度:33.437906
/
経度:130.427903
アプローチ
福岡県那珂川町中心部から国道385号線を南下し南畑ダム手前1km程度の場所。
評価:3.20  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
4
規 模
3
水 質
3
水 量
2
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3636)
  • 『発見!九州の滝 100の絶景③』
  • 同じ滝群の滝(筑紫耶馬渓) (1件)
    鮎返しの滝 福岡県那珂川市市ノ瀬○ 直瀑 5m
    福岡県那珂川市の滝 (10件)
    妙音の滝 福岡県那珂川市上梶原 直瀑 9m 3.03
    不入道滝 福岡県那珂川市不入道○ 段瀑 12m 2.93
    御所の滝 福岡県那珂川市五ヶ山○ 直瀑 7m 2.93
    稚児落滝 福岡県那珂川市五ヶ山 5m 3.10
    三好之瀧 福岡県那珂川市別所 5m 3.10
    光善の滝 福岡県那珂川市南面里 分岐瀑 12m 3.20
    待身の滝 福岡県那珂川市埋金 1m 3.10
    妙見滝 福岡県那珂川市妙見 分岐瀑 14m 3.63
    光明の滝 福岡県那珂川市市ノ瀬 5m 3.10
    竜王の滝 福岡県那珂川市西畑 5m 3.10
    ほかの地域にある同名の滝(1件)
    加勢蛇川/鮎返しの滝 鳥取県東伯郡琴浦町一向ヶ平○ 分岐瀑 15m 3.10