龍頭ヶ滝
撮影記録
概要
龍頭ヶ滝は、島根県江津市桜江町を流れる江の川支流の渡田谷に懸かる落差60mの分岐瀑である。竜が天に昇るような姿で水は二条に分かれて落ちる。林道脇の駐車場から沢沿いの遊歩道を800m程度進むと滝があるのだが、現在大雨による遊歩道道崩落のため、立ち入り禁止となっている。(2015年9月現在)
基本情報
よみりゅうずがたき
滝型式分岐瀑
落差
60m
所在地島根県江津市桜江町川越
水系江の川 (渡田谷/江の川)
マップル中国81H5
緯度/経度
緯度:34.931096
/
経度:132.419278
アプローチ
島根県江津市を通るJR三江線「石見川越駅」付近の県道295号線を南下すると案内板が現れる。案内板に従って林道を進むと右手に駐車スペースがあり、そこからは遊歩道を800m程度進む。
評価:3.53  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
4
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3054)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.262-2)
  • 島根県江津市の滝 (29件)
    岩瀧寺の滝 島根県江津市上波積○ 段瀑 40m 3.63
    (1)権現滝/男滝 島根県江津市松川町長良○ 斜瀑 8m 2.93
    (2)権現滝/女滝 島根県江津市松川町長良 段瀑 12m 3.10
    (3)権現滝/姫滝 島根県江津市松川町長良 段瀑 3m 3.03
    (4)権現滝/すべり滝 島根県江津市松川町長良 斜瀑 6m 2.93
    (5)権現滝/竜神滝 島根県江津市松川町長良 直瀑 10m 2.93
    (6)権現滝/虹滝 島根県江津市松川町長良 斜瀑 18m 3.63
    (7)権現滝/子滝 島根県江津市松川町長良 3.10
    魚切の滝 島根県江津市桜江町今江 5m 3.10
    枕ヶ滝 島根県江津市桜江町今田○ 分岐瀑 15m 3.37
    大滝 島根県江津市桜江町坂本○ 斜瀑 16m 3.10
    龍頭ヶ滝 島根県江津市桜江町川越○ 分岐瀑 60m 3.53
    魚切滝 島根県江津市桜江町江尾 5m 3.10
    千丈渓/相生滝 島根県江津市桜江町江尾 5m 3.10
    千丈渓/魚切滝 島根県江津市桜江町江尾 段瀑 4m 3.10
    千丈渓/大淵 島根県江津市桜江町江尾 10m 3.10
    千丈渓/三三滝 島根県江津市桜江町江尾 3m 3.10
    千丈渓/白藤滝 島根県江津市桜江町江尾 20m 3.10
    千丈渓/紅葉滝 島根県江津市桜江町江尾 20m 3.10
    千丈渓/一の滝 島根県江津市桜江町江尾 20m 3.10
    ツエ滝 島根県江津市桜江町田津 段瀑 25m 3.10
    六郎の滝 島根県江津市桜江町田津○ 50m 3.10
    ドウドウ淵 島根県江津市桜江町長谷 6m 3.10
    一の滝 島根県江津市桜江町長谷 5m 3.10
    二の滝 島根県江津市桜江町長谷 3m 3.10
    三の滝 島根県江津市桜江町長谷 1m 3.10
    観音滝 島根県江津市桜江町鹿賀○ 分岐瀑 60m 3.37
    観音滝 島根県江津市桜江町鹿賀 段瀑 50m 3.10
    蛇山滝 島根県江津市跡市町舞立○ 段瀑 20m 3.10