千丈渓/一ノ滝
撮影記録
撮影記録
一ノ滝
2015年09月21日撮影
概要
千丈渓は、島根県邑南町北部を流れる江の川支流の日和川上流部の渓谷。約4.8kmに及ぶこの渓谷には幾つもの滝や淵などの景勝を見ることが出来る。
一ノ滝は、この千丈渓最上部で落差20mを3段になって落ちる段瀑であり、林道から見ることが出来る。下流には白藤滝相生滝相生滝三三の滝を見ることが出来る。
基本情報
よみいちのたき
滝群名千丈渓(せんじょうけい)
滝型式段瀑
落差
20m
所在地島根県邑智郡邑南町石見
水系江の川 (日和川/八戸川/江の川)
マップル中国81G5
緯度/経度
緯度:34.916869
/
経度:132.359805
アプローチ
島根県江津市の県道297号線から案内板に従い下流側から入渓し遊歩道を徒歩で上流を目指すか、邑南町日和地区から林道を進んで上流側からアプローチするかのいずれか。上流からなら車で見ることが出来る。
評価:2.93  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
3
体 力
1
技術力
1
案 内
2
整 備
2
駐車場
2
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3075)
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.264)
  • 訪問歴(1回)
    同じ滝群の滝(千丈渓) (6件)
    (1)一ノ滝 島根県邑智郡邑南町石見○ 段瀑 20m
    (2)白藤滝 島根県邑智郡邑南町石見○ 直瀑 18m
    (3)紅葉滝 島根県邑智郡邑南町石見○ 斜瀑 10m
    (4)大渕 島根県邑智郡邑南町石見○ 斜瀑 12m
    (5)相生滝 島根県邑智郡邑南町石見○
    (6)三三の滝 島根県邑智郡邑南町石見○ 分岐瀑 3m
    島根県邑智郡邑南町の滝 (18件)
    鬼の木戸 島根県邑智郡邑南町中野上別所 29m 3.10
    天蔵滝 島根県邑智郡邑南町井原 20m 3.10
    断魚渓/千畳敷 島根県邑智郡邑南町井原 7m 3.10
    断魚渓/連理が滝 島根県邑智郡邑南町井原 段瀑 15m 2.67
    断魚渓/断魚の滝 島根県邑智郡邑南町井原○ 渓流瀑 2.33
    断魚渓/白雲の滝 島根県邑智郡邑南町井原 斜瀑 3m 3.10
    断魚渓/蛇淵 島根県邑智郡邑南町井原 4m 3.10
    弥五郎滝 島根県邑智郡邑南町市木 10m 3.10
    観音滝/雄滝 島根県邑智郡邑南町市木 段瀑 25m 3.10
    観音滝/雌滝 島根県邑智郡邑南町市木 段瀑 5m 3.10
    赤馬滝 島根県邑智郡邑南町布施○ 直瀑 18m 3.53
    蜘蛛居滝 島根県邑智郡邑南町日和 段瀑 80m 3.10
    滝の観音 島根県邑智郡邑南町日置○ 分岐瀑 22m 2.93
    無名瀑 島根県邑智郡邑南町日置○ 段瀑 8m 2.33
    聖滝 島根県邑智郡邑南町日貫浜井場 段瀑 30m 3.10
    青笹観音滝 島根県邑智郡邑南町日貫鳴滝 20m 3.10
    鳴滝 島根県邑智郡邑南町日貫鳴滝 15m 3.10
    三滝 島根県邑智郡邑南町高見○ 段瀑 18m 3.37
    ほかの地域にある同名の滝(11件)
    温海温泉(3)/一ノ滝 山形県鶴岡市温海温泉○ 直瀑 6m 2.67
    南ノコマイ(4)/一ノ滝 山形県飽海郡遊佐町白井新田○ 直瀑 20m 3.87
    倉科三滝(3)/一ノ滝 長野県千曲市倉科○ 分岐瀑 5m 2.77
    三滝(1)/一ノ滝 静岡県賀茂郡西伊豆町田子道東 直瀑 7m 2.93
    明王谷(3)/一ノ滝 滋賀県大津市葛川坊村町○ 直瀑 1m 2.07
    毘沙門の滝/一ノ滝 兵庫県丹波篠山市小原○ 斜瀑 8m 2.93
    鳴谷/一ノ滝 和歌山県新宮市相賀○ 直瀑 20m 3.37
    滝谷/一ノ滝 和歌山県紀の川市打田 斜瀑 6m 2.93
    鷹入の滝/一ノ滝 島根県安来市伯太町上小竹 直瀑 10m 2.50
    一ノ滝/男滝 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗○ 直瀑 10m 3.03
    一ノ滝/女滝 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗 直瀑 2m 2.33