帝釈峡/素麺滝
撮影記録
概要
素麺滝は、広島県神石高原町北部の帝釈峡を流れる帝釈川右岸に懸かる落差11mの分岐瀑である。
基本情報
よみそうめんだき
滝群名帝釈峡(たいしゃくきょう)
滝型式分岐瀑
落差
11m
所在地広島県神石郡神石高原町相渡
水系高梁川 (帝釈川/成羽川/高梁川)
マップル中国82H6
緯度/経度
緯度:34.858019
/
経度:133.2155
評価:2.67  ※5.00点満点
形状美
2
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
2
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.3175)
  • 同じ滝群の滝(帝釈峡) (1件)
    素麺滝 広島県神石郡神石高原町相渡○ 分岐瀑 11m
    広島県神石郡神石高原町の滝 (6件)
    魚切渓谷/魚切の滝 広島県神石郡神石高原町仁吾○ 段瀑 12m 2.93
    大古瀬滝 広島県神石郡神石高原町小野○ 段瀑 25m 3.37
    犬返りの滝 広島県神石郡神石高原町有木○ 段瀑 15m 3.63
    下帝釈峡/霧降滝 広島県神石郡神石高原町永野市場 分岐瀑 100m 3.80
    下帝釈峡/立石滝 広島県神石郡神石高原町永野市場 直瀑 50m 4.07
    青滝 広島県神石郡神石高原町青滝○ 斜瀑 10m 2.93
    ほかの地域にある同名の滝(1件)
    小菅神社/素麺滝 長野県飯山市瑞穂 分岐瀑 2.33