槇谷五渓/舟ヶ滝
撮影記録
概要
槇谷五渓は、福井県おおい町南部の八ヶ峰(800m)に源を発する槇谷川とその枝沢に懸かる5つの滝の総称であり、舟ヶ滝は、槇谷川の枝沢である舟ヶ谷に懸かる滝である。
基本情報
よみふながたき
滝群名槇谷五渓(まきたにごけい)
滝型式
所在地福井県大飯郡おおい町名田庄
山域八ヶ峰(800m)
水系南川 (舟ヶ谷/槇谷川/南川)
マップル関西22G3
アプローチ
福井県おおい町の国道162号線から県道224号線に入り2km程度で槇谷川沿いの一般道を西進する。
評価:3.10  ※5.00点満点
形状美
-
個性的
3
規 模
-
水 質
-
水 量
-
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
同じ滝群の滝(槇谷五渓) (7件)
足谷の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 直瀑 22m
庵ヶ谷の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 斜瀑
一反の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 斜瀑 7m
乙谷二段滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 段瀑 25m
三段の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 段瀑 30m
舟ヶ滝 福井県大飯郡おおい町名田庄
舟ヶ谷の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 斜瀑
福井県大飯郡おおい町の滝 (11件)
不動滝 福井県大飯郡おおい町 分岐瀑 8m 3.10
朝比奈の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 直瀑 6m 3.10
白滝 福井県大飯郡おおい町名田庄○ 段瀑 15m 3.37
不動滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 段瀑 15m 3.10
不動の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄 段瀑 3.10
(1)野鹿谷/野鹿の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄○ 段瀑 25m 3.37
(2)野鹿谷/鱒止の滝 福井県大飯郡おおい町名田庄○ 本流瀑 2m 2.33
奥の谷不動滝 福井県大飯郡おおい町名田庄奥坂本○ 分岐瀑 38m 3.37
新鞍谷/大滝 福井県大飯郡おおい町川上○ 段瀑 37m 3.70
新鞍谷/夫婦滝 福井県大飯郡おおい町川上○ 段瀑 30m 2.50
父子不動滝 福井県大飯郡おおい町父子○ 分岐瀑 15m 3.20