巣之浦谷/無名瀑
撮影記録
概要
宮崎県小林市南西部に聳える霧島山系・韓国岳(1700m)北東麓に源を発する巣之浦川上流部に懸かる滝である。
基本情報
よみむめいばく
滝群名巣之浦谷(すのうらたに)
滝型式
所在地宮崎県小林市生駒
山域韓国岳(1700m)
水系大淀川 (巣之浦川/石氷川/岩瀬川/大淀川)
マップル九州78F5
評価:3.10  ※5.00点満点
形状美
-
個性的
3
規 模
-
水 質
-
水 量
-
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
同じ滝群の滝(巣之浦谷) (9件)
生駒滝 宮崎県小林市南西方○ 分岐瀑 25m
奥の滝 宮崎県小林市生駒 15m
巣之浦川大滝 宮崎県小林市南西方○ 分岐瀑 40m
無名瀑 宮崎県小林市生駒
無名瀑 宮崎県小林市生駒
無名瀑 宮崎県小林市生駒
無名瀑 宮崎県小林市生駒
無名瀑 宮崎県小林市生駒
持田の滝 宮崎県小林市南西方○ 分岐瀑 7m
宮崎県小林市の滝 (3件)
三之宮峡/櫓の轟 宮崎県小林市東方 直瀑 7m 3.20
須木の滝 宮崎県小林市須木○ 直瀑 20m 3.37
みくぼの滝 宮崎県小林市須木○ 直瀑 30m 3.37