鳴川渓/不動の滝
撮影記録
撮影記録
不動の滝
2018年04月21日撮影
概要
鳴川渓は、奈良県平群町を流れる竜田川の支流であり、不動の滝はこの渓谷に懸かる落差3mの分岐瀑である。脇には不動尊も祀られている信仰の滝であり、滝行の場でもある。
基本情報
よみふどうのたき
滝群名鳴川渓(なるかわけい)
滝型式分岐瀑
落差
3m
所在地奈良県生駒郡平群町鳴川
山域生駒山(642m)
水系大和川 (鳴川/竜田川/大和川)
マップル関西67G2
緯度/経度
緯度:34.654665
/
経度:135.683663
アプローチ
奈良県平群町北部にある千光寺の手前の沢。民家の脇を通って沢に立つ。
評価:2.77  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
1
技術力
2
案 内
3
整 備
3
駐車場
2
訪問歴(1回)
同じ滝群の滝(鳴川渓) (7件)
(1)無名瀑 奈良県生駒郡平群町鳴川○ 直瀑 3m
(2)無名瀑 奈良県生駒郡平群町鳴川○ 分岐瀑 5m
(3)無名瀑 奈良県生駒郡平群町鳴川○ 斜瀑 4m
(4)不動の滝 奈良県生駒郡平群町鳴川○ 分岐瀑 3m
(5)無名瀑 奈良県生駒郡平群町鳴川○ 段瀑 6m
(6)無名瀑 奈良県生駒郡平群町鳴川○ 段瀑 3m
(7)清滝 奈良県生駒郡平群町鳴川○ 直瀑 10m
奈良県生駒郡平群町の滝 (2件)
弁財天滝 奈良県生駒郡平群町信貴山○ 段瀑 5m 2.50
馬鍬淵の滝 奈良県生駒郡平群町菊美台○ 渓流瀑 4m 2.60
ほかの地域にある同名の滝(45件)
原始ヶ原/不動の滝 北海道富良野市布札別○ 段瀑 8m 3.20
滝ノ上渓谷(2)/不動の滝 北海道白糠郡白糠町上庶路○ 直瀑 80m 3.10
下前渓谷/不動の滝 岩手県和賀郡西和賀町下前 分岐瀑 8m 2.50
浅布渓谷(1)/不動の滝 宮城県栗原市花山○ 直瀑 5m 3.37
浄蓮寺渓谷/不動の滝 茨城県北茨城市華川町○ 分岐瀑 25m 3.10
霧降高原(9)/不動の滝 栃木県日光市瀬尾○ 直瀑 10m 3.37
滝沢神社/不動の滝 栃木県大田原市滝沢 2m 3.10
八木沢(1)/不動の滝 群馬県藤岡市浄法寺○ 直瀑 3m 2.50
不動の滝/一の滝 群馬県多野郡神流町黒田○ 分岐瀑 5m 2.93
不動の滝/二の滝 群馬県多野郡神流町黒田○ 分岐瀑 13m 2.93
不動の滝/三の滝 群馬県多野郡神流町黒田○ 直瀑 10m 3.37
狭岩峡/不動の滝 群馬県甘楽郡南牧村羽沢 40m 3.10
吾妻渓谷/不動の滝 群馬県吾妻郡長野原町上湯原○ 段瀑 90m 3.37
熊川(3)/不動の滝 群馬県吾妻郡長野原町応桑滝原○ 段瀑 31m 3.37
等々力渓谷/不動の滝 東京都世田谷区等々力○ 直瀑 2m 2.00
小中沢(2)/不動の滝 東京都西多摩郡奥多摩町境○ 直瀑 12m 2.50
同角沢/不動の滝 神奈川県足柄上郡山北町玄倉 20m 3.10
五頭県民の森/不動の滝 新潟県阿賀野市笹神 分岐瀑 6m 2.93
蘇洞門/不動の滝 福井県小浜市宇久 3.10
大常木谷/不動の滝 山梨県北都留郡丹波山村 13m 3.10
瀬戸の滝(2)/不動の滝 長野県下伊那郡喬木村加々須 直瀑 20m 3.10
川浦渓谷/不動の滝 岐阜県関市板取杉原○ 直瀑 20m 2.33
瀬戸谷(3)/不動の滝 岐阜県飛騨市神岡町瀬戸○ 段瀑 13m 2.93
天子七滝(5)/不動の滝 静岡県富士宮市芝川町 段瀑 10m 3.20
偕楽園/不動の滝 静岡県裾野市滝頭○ 直瀑 8m 3.10
くらがり渓谷(3)/不動の滝 愛知県岡崎市石原町牧原○ 直瀑 7m 3.20
三河湖/不動の滝 愛知県豊田市羽布町○ 斜瀑 5m 2.93
鳳来寺/不動の滝 愛知県新城市門谷 2.57
出灰不動尊(6)/不動の滝 京都府京都市西京区大原野出灰町 直瀑 4m 2.77
不動渓谷/不動の滝 京都府相楽郡南山城村童仙坊○ 直瀑 15m 3.20
岩湧寺/不動の滝 大阪府河内長野市加賀田 斜瀑 15m 3.10
宮の瀧不動尊(3)/不動の滝 兵庫県朝来市生野町真弓○ 斜瀑 30m 3.37
糸井渓谷/不動の滝 兵庫県朝来市和田山町竹ノ内○ 段瀑 3m 2.33
不動の滝/雄滝 兵庫県神崎郡神河町新田○ 段瀑 25m 3.37
不動の滝/雌滝 兵庫県神崎郡神河町新田 段瀑 40m 3.63
葛城山(2)/不動の滝 奈良県御所市櫛羅○ 段瀑 8m 2.77
小又谷/不動の滝 奈良県吉野郡下北山村池原○ 直瀑 20m 3.10
柏木不動窟/不動の滝 奈良県吉野郡川上村柏木○ 10m 3.03
北又谷/不動の滝 徳島県美馬市穴吹町○ 段瀑 5m 3.10
不動の滝/一のタビ 高知県安芸郡北川村小島○ 段瀑 10m 3.37
不動の滝/二のタビ 高知県安芸郡北川村小島○ 直瀑 10m 2.93
不動の滝/三のタビ 高知県安芸郡北川村小島 直瀑 8m 3.20
奥安居渓谷/不動の滝 高知県吾川郡仁淀川町大屋○ 分岐瀑 20m 2.93
潜竜ヶ滝公園/不動の滝 長崎県佐世保市江迎町田ノ元 直瀑 5m 2.93
轟峡/不動の滝 長崎県諫早市高来町○ 直瀑 8m 3.10