妙蓮の滝
撮影記録
概要
妙蓮の滝は、山梨県富士川町西部に源を発する戸川に懸かる落差18mの直瀑である。
基本情報
よみみょうれんのたき
滝型式直瀑
落差
18m
所在地山梨県南巨摩郡富士川町増穂
水系富士川 (戸川/富士川)
マップル関東65A4
緯度/経度
緯度:35.565568
/
経度:138.387833
アプローチ
山梨県富士川町の県道413号線で赤石温泉。その奥。
評価:3.37  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本滝名鑑4000滝』 (No.1181)
  • 『日本の滝① 東日本661滝』 (P.347-1)
  • 『日本の滝1000 和みの滝』
  • 『山梨の滝』
  • 山梨県南巨摩郡富士川町の滝 (15件)
    大柳川渓谷/不動滝 山梨県南巨摩郡富士川町十谷○ 直瀑 21m 2.77
    大柳川渓谷/竜馬淵の滝 山梨県南巨摩郡富士川町十谷○ 斜瀑 4m 3.03
    儀丹の滝 山梨県南巨摩郡富士川町増穂○ 段瀑 22m 3.37
    妙蓮の滝 山梨県南巨摩郡富士川町増穂○ 直瀑 18m 3.37
    狗樓孫滝 山梨県南巨摩郡富士川町小室○ 段瀑 4.07
    毘舎婆滝 山梨県南巨摩郡富士川町平林 直瀑 20m 3.37
    大柳川渓谷/穴観音滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢○ 直瀑 30m 3.10
    大柳川渓谷/雨乞いの滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 段瀑 16m 3.10
    大柳川渓谷/天渕の滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢○ 段瀑 15m 3.63
    大柳川渓谷/観音滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢○ 直瀑 40m 3.37
    大柳川渓谷/五段の滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢○ 段瀑 30m 3.37
    大柳川渓谷/涼みの滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢○ 段瀑 15m 3.37
    大柳川渓谷/角久保の滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢 直瀑 17m 2.67
    大柳川渓谷/銚子口二段滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢○ 段瀑 60m 3.63
    大柳川渓谷/幻の滝 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢○ 段瀑 100m 3.27