大川不動の滝
撮影記録
撮影記録
大川不動の滝
2016年11月23日撮影
概要
大川不動の滝は、淡路島南部(兵庫県南あわじ市)の灘土生地区に懸かる落差10m程度の直瀑である。県道76号線沿いに「荒滝不動明王」の案内板が立ち、その場所から遊歩道を300m程度進んだ先に懸かっている。
基本情報
よみおおかわふどうのたき
滝型式直瀑
落差
10m
所在地兵庫県南あわじ市灘土生(淡路島)
水系大川
マップル関西73E5
緯度/経度
緯度:34.204189
/
経度:134.780654
アプローチ
兵庫県淡路市南部の県道76号線で灘土生地区。遊歩道入り口の100m程度東に駐車スペースがある。
評価:2.43  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
1
水 質
2
水 量
2
体 力
2
技術力
1
案 内
3
整 備
3
駐車場
2
訪問歴(1回)
兵庫県南あわじ市の滝 (3件)
大川不動の滝 兵庫県南あわじ市灘土生○ 直瀑 10m 2.43
行場の滝 兵庫県南あわじ市灘黒岩○ 直瀑 5m 2.07
行者の滝 兵庫県南あわじ市阿那賀西路○ 段瀑 10m 1.73