大塩不動滝
撮影記録
撮影記録
大塩不動滝
2018年04月07日撮影
その他の写真
2018年4月7日撮影
2018年4月7日撮影
概要
大塩不動滝は、奈良県山添村大塩地区にある八柱神社の奥を流れる二又川に懸かる落差15mの斜瀑である。県道245号線から八柱神社に通じる石段を上り境内に入る。社務所脇の通路を通り神社を抜けると二又川に出る。川沿いの踏み跡を通り上流を目指し3分程度で斜瀑の前に到着する。
基本情報
よみおおしおふどうたき
滝型式斜瀑
落差
15m
所在地奈良県山辺郡山添村大塩
水系淀川 (二又川/名張川/木津川/淀川)
マップル関西69D1
緯度/経度
緯度:34.676064
/
経度:136.011772
アプローチ
奈良県山添村大塩地区の県道245号線沿いの八柱神社を目指す。県道脇の広目の路肩に駐車。
評価:2.50  ※5.00点満点
形状美
2
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
2
技術力
2
案 内
1
整 備
2
駐車場
4
訪問歴(1回)
奈良県山辺郡山添村の滝 (3件)
大塩不動滝 奈良県山辺郡山添村大塩○ 斜瀑 15m 2.50
八柱神社の滝 奈良県山辺郡山添村岩屋○ 分岐瀑 5m 2.50
遅瀬不動滝 奈良県山辺郡山添村遅瀬○ 段瀑 30m 2.77