松風の滝
撮影記録
撮影記録
松風の滝
2017年03月19日撮影
概要
松風の滝は、三重県紀宝町の熊野川に通る県道740号線沿い祀られた子安地蔵の脇に懸かる落差10mの斜瀑である。水量は非常に少ない。
基本情報
よみまつかぜのたき
別称子安地蔵の滝
滝型式斜瀑
落差
10m
所在地三重県南牟婁郡紀宝町浅里
山域子ノ泊山(907m)
水系熊野川
マップル関西94E4
緯度/経度
緯度:33.757983
/
経度:135.93991
アプローチ
紀宝町南部の県道740号線沿いで子安地蔵の幟が目印。飛雪の滝から海に向かって2km程度。
評価:1.73  ※5.00点満点
形状美
1
個性的
3
規 模
1
水 質
2
水 量
1
体 力
1
技術力
1
案 内
2
整 備
3
駐車場
2
訪問歴(1回)
三重県南牟婁郡紀宝町の滝 (21件)
下ノ谷滝 三重県南牟婁郡紀宝町和田○ 斜瀑 5m 2.17
相野谷/牛鬼の滝 三重県南牟婁郡紀宝町大里○ 分岐瀑 30m 3.10
相野谷/那智郷の滝 三重県南牟婁郡紀宝町大里○ 段瀑 10m 3.20
(1)相野谷/無名瀑 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 3.10
(2)相野谷/不動滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 直瀑 35m 3.10
(3)相野谷/落打滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 分岐瀑 30m 3.97
(4)相野谷/四の滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 斜瀑 13m 3.37
(5)相野谷/三の滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 斜瀑 7m 2.93
(6)相野谷/二の滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 斜瀑 15m 3.37
(7)相野谷/一の滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 斜瀑 3m 2.60
(8)相野谷/紅葉の滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 分岐瀑 20m 3.37
(9)相野谷/子親の滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 分岐瀑 17m 2.77
桂滝 三重県南牟婁郡紀宝町浅里○ 分岐瀑 15m 2.33
小鹿の滝 三重県南牟婁郡紀宝町浅里○ 分岐瀑 100m 3.10
松風の滝 三重県南牟婁郡紀宝町浅里○ 斜瀑 10m 1.73
(1)飛雪の滝キャンプ場/二の滝 三重県南牟婁郡紀宝町浅里○ 斜瀑 5m 2.77
(2)飛雪の滝キャンプ場/飛雪の滝 三重県南牟婁郡紀宝町浅里○ 分岐瀑 30m 3.63
(1)湯ノ谷/布引の滝 三重県南牟婁郡紀宝町鮒田○ 分岐瀑 70m 2.50
(2)湯ノ谷/湯ノ谷の滝 三重県南牟婁郡紀宝町鮒田○ 直瀑 8m 3.20
(3)湯ノ谷/小布引滝 三重県南牟婁郡紀宝町鮒田○ 斜瀑 11m 2.93
(4)湯ノ谷/鮒田の滝 三重県南牟婁郡紀宝町鮒田○ 段瀑 17m 3.37