嵩山不動滝
撮影記録
撮影記録
嵩山不動滝
2018年03月11日撮影
概要
嵩山不動滝は、愛知県豊橋市東部にある落差4mの直瀑である。滝は奇岩の上を切り裂くように流れ落ちている。周囲にも奇岩があり、岩を見るのも楽しい。
基本情報
よみすせふどうたき
別称荒沢滝
滝型式直瀑
落差
4m
所在地愛知県豊橋市嵩山町
水系豊川
マップル中部36E6
緯度/経度
緯度:34.803268
/
経度:137.485356
アプローチ
愛知県豊橋市東部の国道362号線から姫街道の道標に従って集落の中を進む。山道に入ると左手に滝名の書かれた小さな案内板が立つ。その前に広めのスペースがあり駐車。案内板に従い山道を5分程度歩く。
評価:2.77  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
3
技術力
2
案 内
3
整 備
2
駐車場
3
訪問歴(1回)
愛知県豊橋市の滝 (5件)
多米の不動滝 愛知県豊橋市多米町○ 直瀑 4m 3.20
嵩山不動滝 愛知県豊橋市嵩山町○ 直瀑 4m 2.77
入文の御不動様 愛知県豊橋市石巻小野田町○ 段瀑 7m 2.70
萩平の不動滝 愛知県豊橋市石巻萩平町○ 分岐瀑 7m 2.17
郷道の滝 愛知県豊橋市石巻西川町○ 直瀑 4m 2.93