薬師沢/魚止の滝
撮影記録
概要
魚止の滝は、富山市を流れる黒部川の枝沢である薬師沢に懸かる落差5mの滝である。
基本情報
よみうおどめのたき
滝群名薬師沢(やくしざわ)
滝型式
落差
5m
所在地富山県富山市有峰
水系黒部川 (薬師沢/黒部川)
評価:3.10  ※5.00点満点
形状美
-
個性的
3
規 模
-
水 質
-
水 量
-
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
同じ滝群の滝(薬師沢) (3件)
魚止の滝 富山県富山市有峰 5m
大滝 富山県富山市有峰 段瀑 50m
二扇の滝 富山県富山市有峰 2m
富山県富山市の滝 (54件)
坂森滝 富山県富山市亀谷 分岐瀑 20m 3.10
椿滝 富山県富山市亀谷 30m 3.10
川倉不動滝 富山県富山市八尾町川倉○ 直瀑 8m 3.63
布谷の滝 富山県富山市八尾町布谷 20m 3.10
滝脇の滝 富山県富山市八尾町滝脇 3.10
魚帰りの滝 富山県富山市千長原 30m 3.10
不老滝 富山県富山市小佐波 8m 3.10
小糸伏木谷/不動滝 富山県富山市小糸○ 直瀑 6m 3.10
小糸伏木谷/夫婦滝 富山県富山市小糸○ 分岐瀑 14m 3.37
虹が滝 富山県富山市山田湯 10m 3.10
四十ヶ滝 富山県富山市山田鍋谷○ 段瀑 50m 2.83
布尻の滝 富山県富山市布尻○ 段瀑 25m 2.93
金作谷大滝 富山県富山市有峰 40m 3.10
スゴ沢の滝 富山県富山市有峰 3.10
スダレ滝 富山県富山市有峰 5m 3.10
西坂森谷の滝 富山県富山市有峰 直瀑 30m 3.63
ニンニク滝 富山県富山市有峰○ 段瀑 30m 3.53
南沢の大滝 富山県富山市有峰 3.10
南谷の滝 富山県富山市有峰 6m 3.10
岩苔小谷/岩苔大滝 富山県富山市有峰 50m 3.10
岩苔小谷/ナメリの滝 富山県富山市有峰 3.10
真川渓谷/魚止滝 富山県富山市有峰 6m 3.10
真川渓谷/大滝 富山県富山市有峰 段瀑 65m 3.10
真川渓谷/大滝 富山県富山市有峰 段瀑 40m 3.10
真川渓谷/ハコ滝 富山県富山市有峰 3.10
赤木沢/赤木沢大滝 富山県富山市有峰○ 直瀑 35m 3.53
赤木沢/糸引きの滝 富山県富山市有峰 10m 3.10
赤木沢/岩魚止めの滝 富山県富山市有峰 3.10
赤木沢/扇の滝 富山県富山市有峰 4m 3.10
赤木沢/奥岩の滝 富山県富山市有峰 3.10
赤木沢/清めの滝 富山県富山市有峰 3.10
赤木沢/第一の滝 富山県富山市有峰 7m 3.10
赤木沢/中滝 富山県富山市有峰 3m 3.10
赤木沢/長淵の滝 富山県富山市有峰 5m 3.10
赤木沢/滑滝 富山県富山市有峰○ 渓流瀑 10m 3.10
赤木沢/四段の滝 富山県富山市有峰 段瀑 40m 3.10
赤木沢/長淵の滝 富山県富山市有峰 5m 3.10
岩屋の滝 富山県富山市楜ヶ原 段瀑 3.10
三枚滝 富山県富山市河内○ 段瀑 20m 3.10
天の岩滝 富山県富山市牛ケ増 40m 3.10
常虹の滝/五色の滝 富山県富山市猪谷○ 直瀑 6m 2.77
常虹の滝/蛇歯見の滝 富山県富山市猪谷○ 直瀑 25m 2.77
常虹の滝/不動滝 富山県富山市猪谷○ 段瀑 10m 2.50
常虹の滝/夫婦滝 富山県富山市猪谷○ 分岐瀑 8m 2.93
(1)牛首谷/龍神の滝 富山県富山市粟巣野○ 段瀑 40m 2.93
(2)牛首谷/松尾の滝 富山県富山市粟巣野○ 段瀑 57m 3.53
(3)牛首谷/百間滑 富山県富山市粟巣野○ 渓流瀑 2.77
小佐波川西俣の滝 富山県富山市薄波 5m 3.10
松が谷の滝 富山県富山市薄波 8m 3.10
牛滝 富山県富山市西小俣○ 分岐瀑 22m 3.10
釜谷尻の滝 富山県富山市西小俣○ 段瀑 10m 2.93
こうもり滝 富山県富山市西笹津 10m 3.10
しょんべん滝 富山県富山市長瀬 10m 3.10
長瀬の滝 富山県富山市長瀬○ 段瀑 10m 2.93
ほかの地域にある同名の滝(9件)
小中東沢/魚止の滝 群馬県みどり市東町小中 直瀑 4m 2.33
裏巻機渓谷/魚止の滝 新潟県南魚沼市蛭窪○ 段瀑 10m 3.10
マツヅカ沢/魚止の滝 長野県飯田市千代 段瀑 3m 2.33
万古渓谷(5)/魚止の滝 長野県飯田市千代 直瀑 3.53
矢筈七滝(3)/魚止の滝 長野県下伊那郡泰阜村唐笠○ 直瀑 5m 2.93
瀬戸の滝(4)/魚止の滝 長野県下伊那郡喬木村加々須○ 直瀑 3m 2.50
天子七滝(1)/魚止の滝 静岡県富士宮市芝川町 直瀑 7m 2.93
加勢蛇川/魚止の滝 鳥取県東伯郡琴浦町野井倉 3.10
矢研谷/魚止の滝 宮崎県児湯郡都農町尾鈴○ 直瀑 12m 3.37