渋羅谷の滝
撮影記録
撮影記録
渋羅谷の滝
2018年10月20日撮影
概要
渋羅谷の滝は、京都府福知山市西部を佐々木川の枝沢である渋羅谷の奥に懸かる落差20mの段瀑である。蓮秀寺近くの橋を渡って渋羅谷に向かって400m程度進んだ場所に巨大な堰堤付近でコンクリート道は終わり、砂利道となる。小さな落石や倒木、小さな陥没のある砂利道を150m程度進むと林の中にはいるが、先日の台風でなぎ倒されたと思われる大量の竹や倒木、足元はぬかるみと悪路が続く。150m程度で滝が現れるが、滝下に立つには急斜面を20m程度下る必要がある。しかし見上げた滝の迫力には変えられない。
基本情報
よみしぶらたにのたき
滝型式段瀑
落差
20m
所在地京都府福知山市上佐々木
水系由良川 (渋羅谷/佐々木川/牧川/由良川)
マップル関西21C2
緯度/経度
緯度:35.392919
/
経度:135.032602
アプローチ
京都府福知山市西部を通る国道426号線で上佐々木地区。蓮秀寺の北100m程度の場所の橋を渡り谷に向かって道を進む。
評価:3.10  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
3
技術力
4
案 内
1
整 備
1
駐車場
2
訪問歴(1回)
京都府福知山市の滝 (13件)
渋羅谷の滝 京都府福知山市上佐々木○ 段瀑 20m 3.10
長谷不動滝 京都府福知山市上佐々木○ 直瀑 5m 2.93
観練瀑 京都府福知山市喜多○ 分岐瀑 15m 2.33
ロクロ不動尊の滝 京都府福知山市堀 段瀑 6m 2.93
梅谷不動の滝 京都府福知山市夜久野町梅谷○ 斜瀑 7m 2.17
富久貴の滝 京都府福知山市夜久野町畑○ 分岐瀑 10m 2.77
不動滝 京都府福知山市大江町 2m 2.77
千丈ヶ滝 京都府福知山市大江町佛性寺○ 分岐瀑 25m 2.93
鮎返りの滝 京都府福知山市大江町内宮○ 渓流瀑 6m 2.33
清滝不動明王の滝 京都府福知山市大江町北原○ 斜瀑 2m 2.33
夫婦滝 京都府福知山市大江町小原田○ 段瀑 6m 3.03
滝本不動明王の滝 京都府福知山市大江町高津江○ 段瀑 20m 2.33
常願寺不動滝 京都府福知山市常願寺○ 段瀑 7m 2.50