八瀬尾の滝/八の滝
撮影記録
概要
八瀬尾の滝は、鹿児島県南九州市北部のかつては川辺町といっていた地域を流れる万之瀬川に懸かる10以上もの滝の総称で、一の滝から八の滝と小滝で構成される。八瀬尾の「八」は数が多いことを表している。八の滝は落差25mの滝である。
基本情報
よみ8のたき
滝群名八瀬尾の滝(やせおのたき)
滝型式
落差
25m
所在地鹿児島県南九州市川辺町
水系万之瀬川 (野崎川/万之瀬川)
マップル九州89E2
緯度/経度
緯度:31.421824
/
経度:130.467635
評価:3.10  ※5.00点満点
形状美
-
個性的
3
規 模
-
水 質
-
水 量
-
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
同じ滝群の滝(八瀬尾の滝) (8件)
七の滝 鹿児島県南九州市川辺町 2m
一の滝 鹿児島県南九州市川辺町○ 分岐瀑 25m
二の滝 鹿児島県南九州市川辺町 10m
三の滝 鹿児島県南九州市川辺町 斜瀑 15m
四の滝 鹿児島県南九州市川辺町 斜瀑 10m
五の滝 鹿児島県南九州市川辺町 3m
六の滝 鹿児島県南九州市川辺町 3m
八の滝 鹿児島県南九州市川辺町○ 25m
鹿児島県南九州市の滝 (3件)
蟹ガ地獄 鹿児島県南九州市川辺町○ 斜瀑 4m 3.30
伊勢知滝 鹿児島県南九州市頴娃町 20m 3.10
潮鶴滝 鹿児島県南九州市頴娃町 3.10
ほかの地域にある同名の滝(3件)
十三滝(6)/八の滝 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利 3.10
大平八滝(1)/八の滝 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日美束 段瀑 8m 2.93
五郷十二滝(3)/八の滝 三重県熊野市五郷町 斜瀑 8m 2.93