出灰不動尊/賛綬の滝
撮影記録
概要
賛綬の滝は、京都市西京区西部を流れる芥川の枝沢である不動谷に懸かる落差4mの滝である。
基本情報
よみさんじゅのたき
滝群名出灰不動尊(いずりはふどうそん)
滝型式段瀑
落差
4m
所在地京都府京都市西京区大原野出灰町
水系淀川 (不動谷/芥川/淀川)
マップル関西43D5
評価:3.10  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
同じ滝群の滝(出灰不動尊) (6件)
(1)御木奈の滝 京都府京都市西京区大原野出灰町○ 分岐瀑 20m
(2)葉九重の滝 京都府京都市西京区大原野出灰町 斜瀑 8m
(3)蘇津援の滝 京都府京都市西京区大原野出灰町 直瀑 4m
(4)賛綬の滝 京都府京都市西京区大原野出灰町 段瀑 4m
(5)貴受の滝 京都府京都市西京区大原野出灰町 直瀑 5m
(6)不動の滝 京都府京都市西京区大原野出灰町 直瀑 4m
京都府京都市西京区の滝 (7件)
白糸の滝 京都府京都市西京区大原野小塩町○ 段瀑 12m 2.93
(1)金蔵寺/一の滝 京都府京都市西京区大原野石作町○ 分岐瀑 5m 2.50
(2)金蔵寺/二の滝 京都府京都市西京区大原野石作町○ 直瀑 5m 2.33
(3)金蔵寺/産の滝 京都府京都市西京区大原野石作町○ 直瀑 12m 2.77
琴が瀬の滝 京都府京都市西京区嵐山元禄山町 3.10
不動滝 京都府京都市西京区嵐山元禄山町 5m 2.93
王城の滝 京都府京都市西京区嵐山宮町○ 直瀑 7m 2.77