黒部峡谷/新越の滝
撮影記録
概要
新越の滝は、富山県立山町を流れる黒部川の枝沢である新越沢に懸かる落差60mの段瀑である。
基本情報
よみしんこえのたき
滝群名黒部峡谷(くろべきょうこく)
滝型式段瀑
落差
60m
所在地富山県中新川郡立山町芦峅寺
水系黒部川 (新越沢/黒部川)
マップル中部100D3
緯度/経度
緯度:36.595882
/
経度:137.682059
評価:3.27  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
4
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
同じ滝群の滝(黒部峡谷) (6件)
新越の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 段瀑 60m
タル沢の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 分岐瀑 5m
剱大滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 直瀑 48m
剱沢の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 直瀑 7m
鳴沢小沢の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 斜瀑 30m
丸山谷の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 斜瀑 50m
富山県中新川郡立山町の滝 (18件)
大滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 30m 3.10
御前の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 段瀑 35m 3.10
水谷の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 直瀑 60m 3.70
無名瀑 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ その他 3.10
(1)称名峡谷/来迎の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 24m 3.10
(2)称名峡谷/ツバクロ滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 段瀑 18m 3.10
(3)称名峡谷/大谷の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 3.10
(4)称名峡谷/ソーメン滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 分岐瀑 130m 3.10
(6)称名峡谷/不動滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 直瀑 90m 3.27
(7)称名峡谷/赤滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 11m 3.10
(8)称名峡谷/てまり滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 段瀑 20m 3.10
(9)称名峡谷/称名滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 段瀑 350m 4.83
(10)称名峡谷/ハンノキ滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 段瀑 500m 4.13
(11)称名峡谷/悪城の滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺○ 分岐瀑 200m 3.27
黒部湖/大スバリの大滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 30m 3.10
黒部湖/小スバリの大滝 富山県中新川郡立山町芦峅寺 30m 3.10
岩室の滝 富山県中新川郡立山町虫谷○ 直瀑 24m 3.37
長尾滝 富山県中新川郡立山町長倉 6m 3.10