下新田不動滝/本滝
撮影記録
撮影記録
本滝
2018年04月14日撮影
その他の写真
2018年4月14日撮影
概要
下新田不動滝は、岐阜県白川町を流れる黒川の枝沢に懸かる落差16mの直瀑である。県道70号線脇の「不動瀧」の石碑附近から林道に入り500m程度進んだ先に「お滝中央不動明王」への入口がある。参道を2分程度で沢は二手に分かれ、その右側に勢いよく流れ落ちる直瀑と滝壺が現れる。
基本情報
よみほんたき
滝群名下新田不動滝(しもしんでんふどうたき)
滝型式直瀑
落差
16m
所在地岐阜県加茂郡白川町黒川下新田
水系木曽川 (枝沢/黒川/赤川/白川/飛騨川/木曽川)
マップル中部72G3
緯度/経度
緯度:35.587975
/
経度:137.273141
アプローチ
岐阜県白川町下新田地区の県道70号線沿いに「不動瀧」と刻まれた石碑が目印。その50m程度東側に沢の上流の不動尊に続く道路が続く。500m程度進むと正面に多くの幟が現れる。その前が駐車スペース。参道を2分程度で滝。
評価:3.03  ※5.00点満点
形状美
4
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
2
技術力
1
案 内
2
整 備
3
駐車場
3
訪問歴(1回)
同じ滝群の滝(下新田不動滝) (2件)
(1)本滝 岐阜県加茂郡白川町黒川下新田○ 直瀑 16m
(2)下滝 岐阜県加茂郡白川町黒川下新田○ 斜瀑 6m
岐阜県加茂郡白川町の滝 (11件)
白草の滝 岐阜県加茂郡白川町中川○ 分岐瀑 10m 2.77
笹原高原/地の滝 岐阜県加茂郡白川町水戸野○ 直瀑 2m 2.33
笹原高原/天の滝 岐阜県加茂郡白川町水戸野○ 直瀑 5m 2.50
布引の滝 岐阜県加茂郡白川町河岐○ 直瀑 10m 2.93
不動滝 岐阜県加茂郡白川町河岐○ 段瀑 20m 2.50
大釜渕の滝 岐阜県加茂郡白川町白山○ 渓流瀑 2m 2.77
白子の滝 岐阜県加茂郡白川町赤河○ 分岐瀑 5m 2.77
前坂の滝 岐阜県加茂郡白川町赤河下赤河○ 分岐瀑 10m 2.93
倍来滝 岐阜県加茂郡白川町黒川中新田○ 直瀑 5m 2.93
安堂が滝 岐阜県加茂郡白川町黒川小畑○ 直瀑 8m 2.77
柿反不動滝 岐阜県加茂郡白川町黒川柿反上○ 直瀑 5m 2.93
ほかの地域にある同名の滝(5件)
三滝/本滝 福島県南会津郡南会津町田島 斜瀑 4m 2.87
かくし滝(3)/本滝 三重県津市美杉町八知○ 斜瀑 4m 3.37
鴨谷の滝/本滝 京都府城陽市奈島高塚○ 段瀑 8m 2.60
亀ヶ壺/本滝 兵庫県姫路市夢前町山之内○ 段瀑 16m 2.77
轟の滝(1)/本滝 香川県仲多度郡まんのう町山脇○ 段瀑 18m 3.37