五板の滝/一の滝
撮影記録
概要
五板の滝は、徳島県那賀町中央部を流れる那賀川の支流に懸かる滝群の総称であり、一の滝から四の滝まで見ることが出来る。一の滝は、最も規模が大きい落差10mの直瀑である。
基本情報
よみ1のたき
滝群名五板の滝(ごばんのたき)
別称碁盤滝
滝型式直瀑
落差
10m
所在地徳島県那賀郡那賀町臼ヶ谷
水系那賀川
マップル四国34F3
緯度/経度
緯度:33.816332
/
経度:134.376833
評価:2.77  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.348-1)
  • 同じ滝群の滝(五板の滝) (4件)
    一の滝 徳島県那賀郡那賀町臼ヶ谷○ 直瀑 10m
    二の滝 徳島県那賀郡那賀町臼ヶ谷○ 直瀑 7m
    三の滝 徳島県那賀郡那賀町臼ヶ谷○ 直瀑 5m
    四の滝 徳島県那賀郡那賀町臼ヶ谷○ 直瀑 5m
    徳島県那賀郡那賀町の滝 (78件)
    百間滝 徳島県那賀郡那賀町 段瀑 35m 3.10
    赤木原の滝 徳島県那賀郡那賀町出羽 8m 3.10
    ウシオニ淵の滝 徳島県那賀郡那賀町出羽 5m 3.10
    千段の滝 徳島県那賀郡那賀町出羽 5m 3.10
    泉谷/魚止の滝 徳島県那賀郡那賀町寺内 段瀑 40m 3.10
    泉谷/轟の滝 徳島県那賀郡那賀町寺内 20m 3.10
    奥の細道 徳島県那賀郡那賀町小畠 25m 3.10
    木立の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠 25m 3.10
    小畠口の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠○ 分岐瀑 9m 2.77
    東又の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠 3.10
    東又の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠 段瀑 35m 3.10
    仏小屋の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠 段瀑 50m 3.10
    嫁ヶ滝 徳島県那賀郡那賀町小畠○ 段瀑 17m 2.67
    東又の親子滝/親滝 徳島県那賀郡那賀町小畠 25m 3.10
    東又の親子滝/子滝 徳島県那賀郡那賀町小畠 10m 3.10
    四季美の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠樒谷 10m 3.10
    白糸の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠樒谷 15m 3.10
    天狗滝の上の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠樒谷 35m 3.10
    どん滝 徳島県那賀郡那賀町小畠樒谷 段瀑 10m 2.93
    ねじれ滝 徳島県那賀郡那賀町小畠樒谷 斜瀑 20m 2.83
    山上の滝 徳島県那賀郡那賀町小畠樒谷 20m 3.10
    石だき柱の滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉 分岐瀑 45m 3.10
    勘場滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉 40m 3.10
    清めの滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉 3.10
    霧の滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉 段瀑 50m 3.10
    中谷の滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉○ 分岐瀑 20m 2.67
    中谷の滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉 分岐瀑 20m 3.37
    にくぶちの滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉○ 直瀑 7m 2.77
    西久保の前の滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉 段瀑 120m 3.00
    ほら貝の滝 徳島県那賀郡那賀町岩倉○ 直瀑 18m 3.37
    雨乞の滝 徳島県那賀郡那賀町川成○ 直瀑 18m 3.53
    雨上の滝 徳島県那賀郡那賀町川成○ 直瀑 20m 2.50
    ウシオニの滝 徳島県那賀郡那賀町川成峰 直瀑 8m 2.93
    橋下の滝 徳島県那賀郡那賀町川成峰 8m 3.10
    観音滝 徳島県那賀郡那賀町拝宮○ 段瀑 25m 3.10
    大轟の滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤○ 段瀑 20m 3.63
    泉谷/魚止の滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤 分流瀑 5m 2.50
    泉谷/カシタビの滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤 直瀑 12m 2.93
    泉谷/シンゴンの滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤 段瀑 25m 2.67
    泉谷/ナメトコの滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤 6m 3.10
    泉谷/飛太の滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤 斜瀑 20m 2.93
    泉谷/ヒョウタン滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤 段瀑 10m 3.10
    泉谷/ボダバの滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤 分岐瀑 40m 2.67
    泉谷/竜王滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤 分流瀑 8m 2.50
    ほら貝の滝 徳島県那賀郡那賀町掛盤瀬津 直瀑 18m 2.93
    魚止の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川 35m 3.10
    クロ滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川○ 直瀑 45m 3.10
    黒滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川 直瀑 40m 3.90
    仙人の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川 段瀑 30m 3.10
    不動の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川 段瀑 18m 3.37
    高の瀬峡/一の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川○ 直瀑 15m 2.93
    高の瀬峡/二の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川○ 段瀑 80m 3.10
    高の瀬峡/三の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川○ 段瀑 80m 3.10
    高の瀬峡/四の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川○ 段瀑 15m 3.10
    高の瀬峡/五の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川○ 段瀑 35m 3.10
    高の瀬峡/六の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭北川○ 斜瀑 10m 3.10
    千本滝 徳島県那賀郡那賀町木頭名○ 直瀑 25m 3.10
    天霧の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭折宇○ 分岐瀑 28m 4.07
    お鍋の滝 徳島県那賀郡那賀町木頭折宇 直瀑 20m 3.37
    七間滝 徳島県那賀郡那賀町木頭折宇○ 直瀑 8m 3.20
    新居田の滝 徳島県那賀郡那賀町横谷○ 直瀑 15m 2.33
    ホウデンの滝 徳島県那賀郡那賀町横谷 直瀑 40m 3.53
    ボタモチの滝 徳島県那賀郡那賀町横谷 直瀑 45m 3.80
    魚岩の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷○ 10m 3.10
    大釜の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷○ 直瀑 20m 3.80
    おおつく谷の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷○ 段瀑 4m 2.50
    小釜の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷○ 直瀑 5m 2.93
    へんど谷/親滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷 30m 3.10
    へんど谷/子滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷 30m 3.10
    へんど谷/へんど滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷○ 段瀑 15m 2.50
    へんど谷/二の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷 18m 3.10
    へんど谷/三の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷 12m 3.10
    菊千代谷/水車の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷菊千代 直瀑 9m 2.77
    菊千代谷/山の神の上の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷菊千代 斜瀑 8m 3.20
    菊千代谷/山の神の下の滝 徳島県那賀郡那賀町沢谷菊千代 8m 2.93
    湯屋の滝 徳島県那賀郡那賀町竹ヶ谷○ 直瀑 8m 2.77
    五郎谷口の滝 徳島県那賀郡那賀町長安○ 直瀑 6m 3.20
    泉谷/竜ごん淵の滝 徳島県那賀郡那賀町高野 6m 3.10
    ほかの地域にある同名の滝(143件)
    十三滝(13)/一の滝 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利○ 斜瀑 5m 3.10
    白幽の滝/一の滝 北海道紋別郡滝上町拓雄○ 170m 3.10
    樋の口の滝/一の滝 岩手県一関市萩荘○ 斜瀑 8m 2.50
    澱河滝/一の滝 岩手県奥州市衣川区雲南田向○ 直瀑 10m 3.37
    七滝(7)/一の滝 岩手県岩手郡葛巻町冬部 斜瀑 4m 2.60
    三滝/一の滝 宮城県白石市小原塩倉 段瀑 20m 3.10
    不動滝/一の滝 宮城県伊具郡丸森町上滝 本流瀑 1m 2.50
    法体の滝(1)/一の滝 秋田県由利本荘市鳥海町○ 直瀑 13m 2.77
    立又渓谷(3)/一の滝 秋田県北秋田市阿仁打当○ 直瀑 40m 2.93
    三方倉山/一の滝 山形県鶴岡市温海 5m 3.10
    松倉沢(3)/一の滝 山形県新庄市山屋○ 段瀑 15m 3.10
    三ッ滝/一の滝 山形県西置賜郡白鷹町居折 分岐瀑 15m 2.67
    不動沢(4)/一の滝 福島県福島市飯坂町中野 8m 3.10
    二岐の滝/一の滝 福島県西白河郡西郷村鶴生 30m 3.10
    百目鬼沢の滝/一の滝 茨城県日立市小木津町 斜瀑 1m 3.10
    馬滝/一の滝 茨城県石岡市真家○ 3.10
    荒沢(12)/一の滝 栃木県日光市日光○ 段瀑 5m 2.93
    深沢(3)/一の滝 群馬県桐生市黒保根町宿廻 3.10
    長源寺(3)/一の滝 群馬県安中市上後閑 直瀑 3.10
    不動の滝/一の滝 群馬県多野郡神流町黒田○ 分岐瀑 5m 2.93
    小沢又の滝(1)/一の滝 千葉県夷隅郡大多喜町小沢又○ 斜瀑 15m 3.20
    名王沢/一の滝 東京都青梅市柚木町 斜瀑 10m 3.20
    雨乞いの滝/一の滝 東京都西多摩郡檜原村藤原○ 直瀑 8m 3.03
    お滝/一の滝 新潟県佐渡市沢根五十里東野 6m 3.10
    不動滝(1)/一の滝 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬○ 段瀑 20m 3.10
    万太郎谷/一の滝 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽 20m 3.10
    宮島峡/一の滝 富山県小矢部市北屋敷○ 段瀑 5m 2.50
    板尾大谷/一の滝 石川県白山市河内町板尾 4m 3.10
    七ツ滝(1)/一の滝 石川県能美市長滝○ 斜瀑 8m 2.77
    黒河渓谷(4)/一の滝 福井県敦賀市山○ 直瀑 3.53
    皿川(3)/一の滝 福井県勝山市荒土町新道○ 分岐瀑 3.47
    大滝/一の滝 山梨県北杜市高根町○ 直瀑 15m 2.93
    お滝/一の滝 山梨県南巨摩郡南部町内船○ 直瀑 7m 2.77
    女鳥羽の滝/一の滝 長野県松本市大村○ 段瀑 12m 2.50
    伊藤谷/一の滝 長野県飯田市上村 直瀑 7m 3.37
    地蔵滝/一の滝 長野県飯田市千代 直瀑 3m 2.33
    大谷不動滝/一の滝 長野県須坂市仁礼○ 直瀑 30m 3.10
    小黒川渓谷/一の滝 長野県伊那市内ノ萱○ 直瀑 9m 2.93
    醤油樽(3)/一の滝 長野県茅野市奥蓼科○ 直瀑 5m 2.93
    滝山不動滝(3)/一の滝 長野県小県郡青木村下奈良本○ 段瀑 12m 3.10
    桑原の滝(3)/一の滝 長野県上伊那郡中川村四徳○ 直瀑 10m 3.37
    吉原の滝/一の滝 長野県下伊那郡高森町山吹 6m 3.10
    国界の滝/一の滝 長野県下伊那郡根羽村日向 3.10
    瀬戸の滝(3)/一の滝 長野県下伊那郡喬木村加々須 直瀑 10m 3.10
    郷士沢の滝/一の滝 長野県下伊那郡豊丘村神稲 斜瀑 8m 2.93
    釜川渓谷/一の滝 長野県下水内郡栄村堺 渓流瀑 2.50
    奥社の滝(2)/一の滝 岐阜県中津川市加子母○ 斜瀑 5m 2.93
    北野神社(3)/一の滝 岐阜県瑞浪市日吉町北野 斜瀑 7m 2.93
    竜吟の滝(8)/一の滝 岐阜県瑞浪市釜戸町○ 直瀑 16m 3.20
    かまがぼら沢(2)/一の滝 岐阜県可児市土田○ 直瀑 30m 2.93
    どう念滝/一の滝 岐阜県郡上市高鷲町鷲見 直瀑 5m 3.47
    四ツ滝/一の滝 岐阜県下呂市萩原町宮田 分岐瀑 7m 2.77
    大平八滝(8)/一の滝 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日美束○ 段瀑 5m 2.93
    花車尾滝(3)/一の滝 岐阜県加茂郡七宗町川並樫原○ 直瀑 12m 2.50
    五宝滝(1)/一の滝 岐阜県加茂郡八百津町八百津○ 直瀑 44m 3.27
    大洞峡(4)/一の滝 静岡県浜松市天竜区佐久間町○ 段瀑 14m 2.93
    樽山の滝(3)/一の滝 静岡県浜松市天竜区春野町田河内○ 直瀑 20m 3.10
    鳴瀬の滝(2)/一の滝 静岡県浜松市天竜区龍山町瀬尻○ 直瀑 10m 3.20
    葛布の滝(3)/一の滝 静岡県周智郡森町葛布○ 直瀑 8m 3.37
    牛落滝(4)/一の滝 愛知県岡崎市安戸町○ 斜瀑 2m 2.77
    保殿の七滝(5)/一の滝 愛知県豊田市阿蔵町保殿○ 直瀑 4m 3.10
    五葉の滝(1)/一の滝 愛知県新城市富岡○ 斜瀑 8m 2.77
    保永の三滝(1)/一の滝 愛知県新城市作手保永字滝山○ 分岐瀑 4m 2.93
    小林の三ツ滝(3)/一の滝 愛知県新城市作手高松下小林○ 段瀑 15m 3.37
    神田の三滝(3)/一の滝 愛知県北設楽郡設楽町神田○ 段瀑 10m 2.93
    唐谷(3)/一の滝 三重県松阪市飯高町森 分岐瀑 57m 3.27
    毛原谷(2)/一の滝 三重県松阪市飯高町粟野○ 分岐瀑 3m 2.33
    滝山不動滝(3)/一の滝 三重県松阪市嬉野釜生田町○ 段瀑 4m 2.33
    小岐須渓谷/一の滝 三重県鈴鹿市小岐須町○ 斜瀑 6m 3.10
    石水渓/一の滝 三重県亀山市安坂山町池山 段瀑 40m 3.10
    五郷十二滝(10)/一の滝 三重県熊野市五郷町 斜瀑 2m 2.33
    相野谷(7)/一の滝 三重県南牟婁郡紀宝町桐原○ 斜瀑 3m 2.60
    路原の滝(3)/一の滝 滋賀県高島市マキノ町野口○ 直瀑 6m 3.03
    渋川七滝(7)/一の滝 滋賀県東近江市和南町 渓流瀑 4m 3.10
    金蔵寺(1)/一の滝 京都府京都市西京区大原野石作町○ 分岐瀑 5m 2.50
    河原の滝(3)/一の滝 京都府舞鶴市河原 直瀑 7m 3.10
    虚空蔵谷(1)/一の滝 京都府京田辺市大住ヶ丘○ 段瀑 3m 1.73
    九滝/一の滝 京都府京丹後市網野町切畑 分岐瀑 15m 2.93
    車谷の滝/一の滝 京都府木津川市山城町○ 直瀑 3.10
    黄金の滝(2)/一の滝 京都府相楽郡和束町木屋○ 分岐瀑 10m 2.77
    牛滝(9)/一の滝 大阪府岸和田市牛滝町○ 直瀑 10m 3.37
    カトラ谷(3)/一の滝 大阪府南河内郡千早赤阪村千早 4m 2.60
    名塩の滝/一の滝 兵庫県西宮市塩瀬町名塩○ 段瀑 15m 3.37
    白糸の滝遊歩道(4)/一の滝 兵庫県豊岡市出石町袴狭○ 段瀑 5m 2.33
    筱見四十八滝(1)/一の滝 兵庫県丹波篠山市上筱見○ 段瀑 8m 2.60
    倉谷(3)/一の滝 兵庫県朝来市生野町栃原○ 直瀑 18m 3.10
    宮の瀧不動尊(10)/一の滝 兵庫県朝来市生野町真弓○ 段瀑 3m 2.77
    床尾の三滝/一の滝 兵庫県朝来市和田山町竹ノ内○ 直瀑 8m 2.33
    法道寺渓谷/一の滝 兵庫県朝来市生野町上生野○ 斜瀑 15m 3.37
    小原池の滝(4)/一の滝 兵庫県淡路市黒谷○ 斜瀑 7m 2.77
    岩の沢(3)/一の滝 兵庫県淡路市室津○ 斜瀑 6m 2.50
    無名沢/一の滝 兵庫県淡路市興隆寺○ 斜瀑 5m 2.77
    路谷渓谷(3)/一の滝 兵庫県淡路市白山○ 分岐瀑 25m 2.93
    轟木新池の滝(2)/一の滝 兵庫県淡路市野島大川○ 斜瀑 10m 2.50
    河原田不動滝(7)/一の滝 兵庫県宍粟市一宮町河原田○ 分岐瀑 35m 2.93
    宮野の滝(3)/一の滝 兵庫県神崎郡神河町宮野 直瀑 8m 3.03
    済浄坊渓谷(5)/一の滝 奈良県宇陀郡曽爾村今井○ 分岐瀑 15m 2.77
    双門峡(4)/一の滝 奈良県吉野郡天川村北角○ 直瀑 30m 3.10
    神童子谷/一の滝 奈良県吉野郡天川村洞川○ 斜瀑 8m 2.93
    タカノハの滝(2)/一の滝 奈良県吉野郡野迫川村紫園○ 斜瀑 20m 2.67
    大江滝(2)/一の滝 奈良県吉野郡野迫川村中津川○ 直瀑 25m 3.37
    葛川/一の滝 奈良県吉野郡十津川村神下 8m 3.10
    狼谷/一の滝 奈良県吉野郡東吉野村麥谷○ 分岐瀑 8m 2.93
    高隆の滝/一の滝 和歌山県田辺市中辺路町福定 10m 3.10
    宝龍滝(2)/一の滝 和歌山県新宮市熊野川町瀧本○ 直瀑 51m 3.37
    小便滝/一の滝 和歌山県日高郡日高川町上初湯川○ 斜瀑 12m 2.77
    屋堂羅七滝(7)/一の滝 鳥取県八頭郡若桜町屋堂羅○ 段瀑 8m 2.93
    馬場の滝(1)/一の滝 鳥取県東伯郡三朝町福吉○ 直瀑 8m 2.50
    間賀の滝/一の滝 鳥取県西伯郡伯耆町福岡 20m 3.10
    見々久の滝(1)/一の滝 島根県出雲市見々久町 10m 3.10
    千丈渓/一の滝 島根県江津市桜江町江尾 20m 3.10
    白井谷/一の滝 島根県鹿足郡吉賀町柿木村 5m 3.10
    横野滝(3)/一の滝 岡山県津山市上横野○ 分岐瀑 2.50
    早滝/一の滝 岡山県玉野市滝○ 5m 3.10
    天神の滝/一の滝 岡山県赤磐市和田 6m 3.10
    太戸の滝/一の滝 岡山県赤磐市馬屋○ 段瀑 15m 3.37
    中林谷/一の滝 岡山県苫田郡鏡野町大町○ 段瀑 30m 3.10
    寺が谷の滝/一の滝 岡山県苫田郡鏡野町百谷○ 段瀑 20m 3.10
    羽出西谷/一の滝 岡山県苫田郡鏡野町羽出西谷若曽 4m 3.10
    大海里の滝(4)/一の滝 岡山県英田郡西粟倉村大茅小才田 斜瀑 3.10
    宗郷谷/一の滝 広島県三原市宗郷町 15m 3.10
    藤尾滝/一の滝 広島県福山市新市町 直瀑 5m 2.93
    品の滝(4)/一の滝 広島県三次市吉舎町雲通○ 斜瀑 10m 3.10
    福田頭の滝(3)/一の滝 広島県庄原市比和町三河内○ 段瀑 12m 3.37
    鳴滝(1)/一の滝 山口県山口市下小鯖○ 直瀑 2m 3.10
    赤滝(1)/一の滝 山口県周南市鹿野町○ 分岐瀑 5m 3.20
    釜尻の滝/一の滝 高知県長岡郡大豊町柚木沖野々 10m 3.10
    龍王の滝/一の滝 高知県高岡郡四万十町大道○ 段瀑 30m 3.37
    七重の滝(7)/一の滝 福岡県北九州市小倉南区道原○ 段瀑 20m 3.37
    畑観音の滝/一の滝 福岡県北九州市八幡西区畑○ 直瀑 3m 2.77
    発心公園/一の滝 福岡県久留米市草野町草野○ 人工瀑 3m 2.07
    竜王峡(3)/一の滝 福岡県直方市上頓野○ 斜瀑 10m 3.10
    白糸の滝/一の滝 福岡県飯塚市山口○ 分岐瀑 20m 3.47
    八知山御滝/一の滝 福岡県八女市矢部村北矢部 段瀑 10m 2.50
    御手洗の滝(1)/一の滝 佐賀県鳥栖市立石町○ 分岐瀑 15m 3.10
    六殿神社/一の滝 熊本県熊本市南区富合町 3.10
    神掛けの滝/一の滝 熊本県天草市新和町 3m 3.10
    岩戸渓谷/一の滝 熊本県菊池郡大津町外牧畑○ 直瀑 30m 3.10
    奈多落としの滝(1)/一の滝 大分県宇佐市安心院町板場○ 斜瀑 5m 2.33
    香花谷観音滝/一の滝 宮崎県延岡市北川町 分岐瀑 60m 3.53
    黒仁田の滝/一の滝 鹿児島県曽於市志布志町 斜瀑 13m 3.10
    八瀬尾の滝/一の滝 鹿児島県南九州市川辺町○ 分岐瀑 25m 3.37
    紫尾山の滝/一の滝 鹿児島県薩摩郡さつま町登尾○ 直瀑 14m 3.37