大滝
撮影記録
概要
大滝は、長野県飯田市を流れるカンバチ沢に懸かる落差25mの滝である。
基本情報
よみおおたき
滝型式直瀑
落差
25m
所在地長野県飯田市南信濃
水系天竜川 (カンバチ沢/梶谷川/八重河内川/遠山川/天竜川)
緯度/経度
緯度:35.314547
/
経度:137.990384
評価:3.10  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
3
水 質
3
水 量
3
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
紹介書籍
  • 『日本の滝1000 幽遠の滝』
  • 長野県飯田市の滝 (64件)
    源氏が滝 長野県飯田市上川路○ 渓流瀑 2m 2.50
    黄金ヶ滝 長野県飯田市上川路○ 直瀑 5m 2.93
    岩洞沢の滝 長野県飯田市上村○ 直瀑 10m 3.20
    曽山の滝 長野県飯田市上村 段瀑 20m 3.10
    土むろの滝 長野県飯田市上村 5m 3.10
    途中沢の滝 長野県飯田市上村○ 段瀑 20m 3.10
    不動滝 長野県飯田市上村 直瀑 25m 3.10
    ボッタ沢/七滝 長野県飯田市上村 段瀑 3.10
    ボッタ沢/ボッタ沢の滝 長野県飯田市上村○ 段瀑 12m 3.10
    伊藤谷/一の滝 長野県飯田市上村 直瀑 7m 3.37
    伊藤谷/二の滝 長野県飯田市上村○ 段瀑 15m 3.10
    伊藤谷/三の滝 長野県飯田市上村 分岐瀑 25m 3.37
    小川沢/地蔵滝 長野県飯田市上村 段瀑 30m 3.10
    小川沢/不動滝 長野県飯田市上村 斜瀑 20m 3.20
    赤樽の大滝 長野県飯田市上飯田 12m 3.10
    あずき洗いの滝 長野県飯田市上飯田○ 直瀑 10m 3.20
    魚止滝 長野県飯田市上飯田 4m 3.10
    魚止の滝 長野県飯田市上飯田○ 段瀑 10m 3.10
    大深沢の滝 長野県飯田市上飯田○ 分岐瀑 18m 2.67
    乙女の滝 長野県飯田市上飯田 25m 3.10
    黒谷滝 長野県飯田市上飯田 斜瀑 2m 2.50
    三段の滝 長野県飯田市上飯田 斜瀑 13m 3.10
    ザ沢の滝 長野県飯田市上飯田 段瀑 70m 3.10
    長治の滝 長野県飯田市上飯田 8m 3.10
    二段の滝 長野県飯田市上飯田 段瀑 7m 3.10
    西俣沢/大西ノ滝 長野県飯田市上飯田○ 段瀑 35m 4.23
    西俣沢/小西川大滝 長野県飯田市上飯田 段瀑 130m 2.40
    西俣沢/小西ノ滝 長野県飯田市上飯田○ 段瀑 15m 3.37
    鼬ケ沢/一の瀧 長野県飯田市下久堅南原 段瀑 20m 3.10
    大太郎の滝 長野県飯田市千代 斜瀑 8m 2.93
    お骨の滝 長野県飯田市千代○ 段瀑 12m 3.10
    不動滝 長野県飯田市千代 直瀑 10m 2.93
    不動滝 長野県飯田市千代○ 斜瀑 5m 3.37
    丸山の滝 長野県飯田市千代○ 直瀑 10m 3.47
    マツヅカ沢/魚止の滝 長野県飯田市千代 段瀑 3m 2.33
    マツヅカ沢/不動滝 長野県飯田市千代○ 直瀑 8m 2.93
    (3)万古渓谷/前不動滝 長野県飯田市千代 直瀑 3.10
    (4)万古渓谷/七ツ釜 長野県飯田市千代 段瀑 3.10
    (5)万古渓谷/魚止の滝 長野県飯田市千代 直瀑 3.53
    (6)万古渓谷/梅五郎の滝 長野県飯田市千代 分岐瀑 2.67
    万古渓谷/一石の滝 長野県飯田市千代 段瀑 30m 3.10
    万古渓谷/閻魔洞一の滝 長野県飯田市千代 段瀑 14m 2.93
    万古渓谷/禿の滝 長野県飯田市千代 段瀑 16m 2.93
    地蔵滝/一の滝 長野県飯田市千代 直瀑 3m 2.33
    地蔵滝/二の滝 長野県飯田市千代 斜瀑 8m 2.50
    地蔵滝/三の滝 長野県飯田市千代 分岐瀑 20m 2.50
    大釜の滝 長野県飯田市南信濃○ 段瀑 15m 3.80
    大滝 長野県飯田市南信濃○ 直瀑 25m 3.10
    金七の滝 長野県飯田市南信濃○ 直瀑 20m 3.37
    かんのん瀧 長野県飯田市南信濃○ 分岐瀑 15m 3.10
    熊デの滝 長野県飯田市南信濃○ 段瀑 40m 3.10
    小釜 長野県飯田市南信濃○ 2m 3.10
    布滝 長野県飯田市南信濃○ 分岐瀑 25m 3.10
    根引沢の滝 長野県飯田市南信濃○ 直瀑 40m 3.10
    樋口沢の滝 長野県飯田市南信濃○ 直瀑 30m 3.10
    兵沢の滝 長野県飯田市南信濃○ 段瀑 60m 3.27
    面平の滝 長野県飯田市南信濃○ 段瀑 30m 3.10
    湯之沢の滝 長野県飯田市南信濃 20m 3.10
    信玄滝 長野県飯田市南信濃南和田○ 直瀑 20m 3.37
    押出沢の滝 長野県飯田市南信濃和田○ 段瀑 15m 3.10
    大滝 長野県飯田市山本 段瀑 18m 3.10
    (1)万古渓谷/唐沢滝 長野県飯田市法全寺○ 段瀑 25m 3.97
    (2)万古渓谷/不動滝 長野県飯田市法全寺○ 段瀑 25m 3.10
    羽場滝 長野県飯田市立石○ 段瀑 10m 2.67
    ほかの地域にある同名の滝(95件)
    層雲峡/大滝 北海道上川郡上川町層雲峡 30m 3.10
    滝ノ上渓谷(1)/大滝 北海道白糠郡白糠町上庶路○ 直瀑 5m 2.67
    川内川渓谷/大滝 青森県むつ市川内町○ 直瀑 5m 3.20
    薬研渓谷(3)/大滝 青森県むつ市大畑町○ 段瀑 9m 2.93
    千丈遊歩道/大滝 青森県平川市碇ヶ関 直瀑 11m 3.10
    久慈渓流/大滝 岩手県久慈市大川目町山口○ 渓流瀑 3.10
    大川渓流/大滝 岩手県下閉伊郡岩泉町滝鳴○ 渓流瀑 3m 2.83
    まぼろしの滝/大滝 山形県最上郡鮭川村曲川○ 段瀑 40m 3.37
    最上峡/大滝 山形県最上郡戸沢村古口○ 分岐瀑 50m 3.53
    大戸川渓谷/大滝 栃木県佐野市作原町○ 段瀑 8m 2.93
    西黒川/大滝 栃木県日光市西小来川○ 直瀑 4m 2.77
    雲龍渓谷(10)/大滝 栃木県日光市日光○ 35m 3.10
    三滝/大滝 栃木県大田原市寒井 10m 3.10
    栃木県県民の森/大滝 栃木県矢板市長井 5m 3.10
    善知鳥沢/大滝 栃木県那須塩原市上塩原 直瀑 8m 2.67
    並木沢/大滝 群馬県安中市松井田町北野牧○ 段瀑 40m 2.67
    四万温泉/大滝 群馬県吾妻郡中之条町四万 20m 3.10
    マチガ沢/大滝 群馬県利根郡みなかみ町土合 分岐瀑 30m 3.10
    夜後沢/大滝 群馬県利根郡みなかみ町平出○ 直瀑 27m 2.93
    和名倉沢/大滝 埼玉県秩父市大滝 段瀑 40m 3.70
    浦山渓谷/大滝 埼玉県秩父市浦山 25m 3.10
    豆焼沢/大滝 埼玉県秩父市大滝 50m 3.10
    高畑の三滝/大滝 埼玉県飯能市高山高畑 段瀑 14m 3.10
    岩井滝不動/大滝 千葉県旭市岩井○ 直瀑 7m 2.50
    大岳沢/大滝 東京都西多摩郡檜原村○ 分岐瀑 25m 3.63
    唐松谷/大滝 東京都西多摩郡奥多摩町日原○ 段瀑 25m 3.10
    大雲取渓谷/大滝 東京都西多摩郡奥多摩町日原 8m 3.10
    川乗谷/大滝 東京都西多摩郡奥多摩町氷川 10m 3.10
    水根沢/大滝 東京都西多摩郡奥多摩町境 15m 3.10
    海沢三滝(1)/大滝 東京都西多摩郡奥多摩町海沢○ 直瀑 30m 3.37
    宝川渓谷/大滝 新潟県新潟市西蒲区間瀬 10m 3.10
    水無渓谷/大滝 新潟県南魚沼市大倉 段瀑 80m 3.10
    水無渓谷/大滝 新潟県南魚沼市大倉 段瀑 120m 3.10
    野中沢/大滝 新潟県南魚沼市野中○ 段瀑 100m 3.10
    真川渓谷/大滝 富山県富山市有峰 段瀑 65m 3.10
    真川渓谷/大滝 富山県富山市有峰 段瀑 40m 3.10
    薬師沢/大滝 富山県富山市有峰 段瀑 50m 3.10
    弥太蔵谷/大滝 富山県黒部市宇奈月町 段瀑 50m 3.10
    板尾滝/大滝 石川県白山市河内町板尾 10m 3.10
    新鞍谷/大滝 福井県大飯郡おおい町川上○ 段瀑 37m 3.70
    板敷渓谷(1)/大滝 山梨県甲府市上帯那町○ 段瀑 30m 3.53
    千段の滝/大滝 山梨県都留市大幡 直瀑 35m 3.37
    大滝/一の滝 山梨県北杜市高根町○ 直瀑 15m 2.93
    大滝/二の滝 山梨県北杜市高根町○ 直瀑 16m 3.10
    泉水谷/大滝 山梨県甲州市藤尾 直瀑 7m 2.93
    小清水沢/大滝 長野県長野市鬼無里 30m 3.10
    前川本谷(2)/大滝 長野県松本市安曇○ 直瀑 52m 4.13
    横川渓谷/大滝 長野県上伊那郡辰野町横川○ 直瀑 15m 3.37
    滝上峡/大滝 長野県東筑摩郡筑北村西条○ 段瀑 10m 3.37
    赤滝渓谷/大滝 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷 斜瀑 8m 2.50
    奥志賀渓谷/大滝 長野県下水内郡栄村堺○ 段瀑 25m 3.10
    日和田高原/大滝 岐阜県高山市高根町日和田○ 段瀑 60m 4.23
    目醒の滝/大滝 岐阜県不破郡関ケ原町玉西○ 直瀑 10m 2.77
    河内渓谷(2)/大滝 静岡県浜松市天竜区佐久間町○ 直瀑 20m 3.37
    河津七滝(7)/大滝 静岡県賀茂郡河津町梨本○ 直瀑 30m 3.27
    大滝渓谷/大滝 愛知県岡崎市井沢町○ 本流瀑 3m 2.77
    駒ヶ滝/大滝 愛知県岡崎市山綱町○ 直瀑 9m 3.20
    小田木川(1)/大滝 愛知県豊田市小田木町○ 段瀑 5m 2.93
    平原ゲンジボタルの里(1)/大滝 愛知県西尾市平原町前山○ 人工瀑 8m 2.07
    川路大滝/大滝 愛知県新城市川路○ 直瀑 7m 2.77
    呼間川/大滝 愛知県北設楽郡設楽町田峯呼間○ 段瀑 10m 3.63
    日神渓(2)/大滝 三重県津市美杉町太郎生○ 分岐瀑 7m 2.93
    榊原自然歩道(2)/大滝 三重県津市榊原○ 直瀑 4m 2.77
    観音岳(2)/大滝 三重県松阪市伊勢寺町○ 段瀑 30m 2.93
    大滝小滝(1)/大滝 三重県度会郡南伊勢町伊勢路○ 斜瀑 7m 3.37
    小木森谷(1)/大滝 三重県北牟婁郡紀北町船津○ 分岐瀑 30m 3.37
    八戸地の滝/大滝 京都府舞鶴市八戸地○ 斜瀑 40m 3.10
    滝畑四十八滝/大滝 大阪府河内長野市滝畑千石谷○ 直瀑 15m 3.10
    山吹渓谷/大滝 大阪府三島郡島本町尺代○ 段瀑 4m 2.93
    桐野谷/大滝 兵庫県豊岡市出石町桐野 段瀑 8m 2.93
    筱見四十八滝(3)/大滝 兵庫県丹波篠山市上筱見○ 分岐瀑 20m 2.77
    三ツグラ谷/大滝 奈良県五條市大塔町篠原 段瀑 60m 3.10
    大滝(1)/上段の滝 奈良県宇陀郡曽爾村葛○ 斜瀑 25m 3.10
    大滝(2)/下段の滝 奈良県宇陀郡曽爾村葛○ 斜瀑 10m 3.10
    立合川/大滝 奈良県吉野郡十津川村上葛川 35m 3.10
    半左衛門谷/大滝 奈良県吉野郡川上村瀬戸 50m 3.10
    大栃谷/大滝 奈良県吉野郡川上村上多古○ 直瀑 50m 3.53
    盗人谷/大滝 奈良県吉野郡川上村大滝○ 段瀑 50m 3.53
    金剛童子谷/大滝 奈良県吉野郡川上村中奥 3.10
    釜之公谷/大滝 奈良県吉野郡川上村入之波 80m 3.10
    田岡谷(1)/大滝 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井○ 斜瀑 45m 3.37
    かなえ谷/大滝 島根県松江市東持田町○ 段瀑 40m 3.10
    大滝/男滝 島根県出雲市乙立町 段瀑 50m 3.10
    大滝/女滝 島根県出雲市乙立町 段瀑 20m 3.10
    落合渓谷/大滝 岡山県津山市阿波堂敷北平 分岐瀑 10m 2.77
    稲滝/大滝 広島県三次市作木町大津○ 分岐瀑 60m 3.63
    万古渓/大滝 広島県廿日市市虫所山○ 斜瀑 17m 3.53
    木谷峡/大滝 山口県岩国市錦町広瀬 15m 3.10
    梅ヶ谷/大滝 愛媛県東温市川内 段瀑 25m 3.10
    三滝/大滝 高知県土佐郡大川村川崎 70m 3.10
    安居渓谷/大滝 高知県吾川郡仁淀川町大屋○ 直瀑 20m 3.20
    大滝/大滝1 熊本県菊池市班蛇口穴川 5m 3.10
    大滝/大滝2 熊本県菊池市班蛇口穴川 15m 3.10
    大滝/大滝3 熊本県菊池市班蛇口穴川 5m 3.10
    関之尾の滝/大滝 宮崎県都城市関之尾○ 直瀑 18m 3.90