GIGAマップル一覧

都道府県 市区町村以下 滝名/所在地 滝名 型式 落差 水系 評価 画像 マップル
関東97B1
茨城県 熊穴沢の滝
茨城県
常陸太田市里川町○
熊穴沢の滝 分岐瀑 10m 久慈川 2.50 関東97B1
茨城県 藤屋敷の滝
茨城県
常陸太田市里川町○
藤屋敷の滝 分岐瀑 6m 久慈川 2.50 関東97B1
関東97B2
茨城県 生田不動尊の滝
茨城県
常陸太田市小中町生田○
生田不動尊の滝 渓流瀑 3m 久慈川 2.33 関東97B2
茨城県 中内の滝
茨城県
常陸太田市上高倉町○
中内の滝 分岐瀑 12m 2.93 関東97B2
茨城県 中内の南滝
茨城県
常陸太田市上高倉町○
中内の南滝 分岐瀑 20m 2.67 関東97B2
茨城県 薄葉沢/笠石の滝頭
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/笠石の滝頭 渓流瀑 3m 久慈川 2.77 関東97B2
茨城県 薄葉沢/笠石の滝
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/笠石の滝 斜瀑 6m 久慈川 2.93 関東97B2
茨城県 薄葉沢/笠石の下滝
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/笠石の下滝 直瀑 3m 久慈川 2.33 関東97B2
茨城県 薄葉沢/肘曲りの滝
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/肘曲りの滝 渓流瀑 3m 久慈川 2.77 関東97B2
茨城県 薄葉沢/指又の滝
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/指又の滝 渓流瀑 5m 久慈川 2.67 関東97B2
茨城県 薄葉沢/滑り滝
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/滑り滝 渓流瀑 5m 久慈川 2.77 関東97B2
茨城県 薄葉沢/七曲り渓瀑
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/七曲り渓瀑 渓流瀑 10m 久慈川 2.93 関東97B2
茨城県 薄葉沢/薬研の滝
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/薬研の滝 段瀑 4m 久慈川 2.77 関東97B2
茨城県 薄葉沢/塩の草の滝
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/塩の草の滝 分流瀑 6m 久慈川 3.20 関東97B2
茨城県 薄葉沢/薄葉沢の滝
茨城県
常陸太田市小妻町○
薄葉沢/薄葉沢の滝 段瀑 --- 久慈川 2.93 関東97B2
茨城県 薄葉沢/早瀬の滝
茨城県
常陸太田市小妻町
薄葉沢/早瀬の滝 渓流瀑 --- 久慈川 ※3.10   関東97B2
茨城県 薄葉沢/下の滑り滝
茨城県
常陸太田市小妻町
薄葉沢/下の滑り滝 渓流瀑 --- 久慈川 ※3.10   関東97B2
茨城県 鍋足山/北の入滝
茨城県
常陸太田市小中町○
鍋足山/北の入滝 分岐瀑 30m 久慈川 2.93 関東97B2
茨城県 鍋足山/中ん滝
茨城県
常陸太田市小中町○
鍋足山/中ん滝 分岐瀑 40m 久慈川 3.10 関東97B2
茨城県 鍋足山/幻の千本槍滝
茨城県
常陸太田市小中町○
鍋足山/幻の千本槍滝 直瀑 5m 久慈川 2.33 関東97B2
茨城県 鍋足山/団子岩滝
茨城県
常陸太田市小中町○
鍋足山/団子岩滝 直瀑 4m 久慈川 2.17 関東97B2
茨城県 鍋足山/銚子の口滝
茨城県
常陸太田市小中町○
鍋足山/銚子の口滝 分岐瀑 10m 久慈川 2.93 関東97B2
茨城県 鍋足山/ハッチメ滝
茨城県
常陸太田市小中町○
鍋足山/ハッチメ滝 分岐瀑 12m 久慈川 2.77 関東97B2
茨城県 鍋足山/不動滝
茨城県
常陸太田市上高倉町○
鍋足山/不動滝 分岐瀑 20m 久慈川 3.10 関東97B2
関東97B3
茨城県 和見の滝
茨城県
常陸太田市大中町和見○
和見の滝 分岐瀑 5m 2.50 関東97B3
茨城県 釜の平の滝
茨城県
常陸太田市上高倉町○
釜の平の滝 段瀑 10m 2.77 関東97B3
茨城県 横川の下滝
茨城県
常陸太田市折橋町○
横川の下滝 段瀑 18m 久慈川 2.33 関東97B3
茨城県 里美不動滝
茨城県
常陸太田市小菅町○
里美不動滝 斜瀑 12m 久慈川 2.17 関東97B3
関東97C2
茨城県 生田の小滝
茨城県
常陸太田市小中町生田○
生田の小滝 斜瀑 8m 久慈川 2.93 関東97C2
茨城県 出合いの滝
茨城県
常陸太田市小中町生田○
出合いの滝 渓流瀑 15m 久慈川 2.83 関東97C2
茨城県 生田の大滝
茨城県
常陸太田市小中町生田○
生田の大滝 段瀑 25m 久慈川 3.37 関東97C2
茨城県 見返りの渕
茨城県
常陸太田市小中町生田○
見返りの渕 渓流瀑 5m 久慈川 2.77 関東97C2
茨城県 生田の中滝
茨城県
常陸太田市小中町生田○
生田の中滝 斜瀑 6m 久慈川 2.67 関東97C2
関東97C3
茨城県 釈氏の塔滝
茨城県
常陸太田市折橋町○
釈氏の塔滝 分岐瀑 8m 2.50 関東97C3
茨城県 湯平の上滝
茨城県
常陸太田市折橋町○
湯平の上滝 斜瀑 3m 久慈川 2.50 関東97C3
茨城県 大沢のみどり滝
茨城県
常陸太田市折橋町○
大沢のみどり滝 渓流瀑 5m 天竜川 2.67 関東97C3
茨城県 奈々久良の滝
茨城県
常陸太田市折橋町○
奈々久良の滝 分岐瀑 15m 天竜川 2.93 関東97C3
茨城県 賀美の滝
茨城県
常陸太田市小菅町○
賀美の滝 斜瀑 3m 久慈川 2.77 関東97C3
関東97C4
茨城県 菅谷不動尊の不動滝
茨城県
常陸太田市大菅町○
菅谷不動尊の不動滝 分岐瀑 8m 久慈川 2.50 関東97C4
茨城県 河鹿沢(1)/雌滝
茨城県
常陸太田市大菅町○
河鹿沢(1)/雌滝 段瀑 8m 久慈川 2.50 関東97C4
茨城県 河鹿沢(2)/雄滝
茨城県
常陸太田市大菅町○
河鹿沢(2)/雄滝 段瀑 9m 久慈川 3.03 関東97C4
関東97C5
茨城県 玉簾の滝
茨城県
日立市東河内町○
玉簾の滝 直瀑 18m 久慈川 3.20 関東97C5
関東97D1
茨城県 滝山渓谷/滝山の滝
茨城県
高萩市下君田○
滝山渓谷/滝山の滝 斜瀑 15m 大北川 3.27 関東97D1
茨城県 滝山渓谷/上君田の上滝
茨城県
高萩市上君田○
滝山渓谷/上君田の上滝 斜瀑 3m 大北川 ※3.10 関東97D1
茨城県 滝山渓谷/上君田の下滝
茨城県
高萩市上君田
滝山渓谷/上君田の下滝 斜瀑 4m 大北川 2.93 関東97D1
茨城県 滝山渓谷/曽根貫の滝
茨城県
高萩市下君田
滝山渓谷/曽根貫の滝 分流瀑 7m 大北川 ※3.10 関東97D1
関東97D3
茨城県 花貫渓谷(1)/汐見滝
茨城県
高萩市島曽根○
花貫渓谷(1)/汐見滝 段瀑 8m 花貫川 3.20 関東97D3
茨城県 花貫渓谷(2)/不動滝
茨城県
高萩市島曽根○
花貫渓谷(2)/不動滝 斜瀑 6m 花貫川 2.93 関東97D3
茨城県 花貫渓谷(3)/名馬里が渕
茨城県
高萩市中戸川○
花貫渓谷(3)/名馬里が渕 斜瀑 6m 花貫川 2.93 関東97D3
茨城県 花貫渓谷/乙女の滝
茨城県
高萩市中戸川
花貫渓谷/乙女の滝 斜瀑 --- 花貫川 2.93 関東97D3
茨城県 花貫渓谷/こぐろ渕
茨城県
高萩市中戸川
花貫渓谷/こぐろ渕 4m 花貫川 ※3.10   関東97D3
関東97D4
茨城県 古田の滝
茨城県
日立市十王町○
古田の滝 段瀑 5m 十王川 2.50 関東97D4
茨城県 七瀬の滝
茨城県
日立市十王町○
七瀬の滝 段瀑 5m 十王川 2.50 関東97D4
関東97D5
茨城県 大角矢の滝
茨城県
日立市宮田町本山
大角矢の滝 段瀑 10m 東連津川 ※3.10   関東97D5
関東97D6
茨城県 赤沢不動滝
茨城県
日立市宮田町本山○
赤沢不動滝 直瀑 8m 宮田川 3.20 関東97D6
茨城県 不動滝
茨城県
日立市宮田町
不動滝 直瀑 20m 宮田川 ※3.10   関東97D6
茨城県 富士権現下の不動滝
茨城県
日立市助川町
富士権現下の不動滝 渓流瀑 --- 2.50 関東97D6
関東97E1
茨城県 やそ沢の滝
茨城県
北茨城市中郷町石岡○
やそ沢の滝 分岐瀑 8m 大北川 2.50 関東97E1
関東97E5
茨城県 谷道の滝
茨城県
日立市十王町○
谷道の滝 斜瀑 6m 十王川 2.93 関東97E5
茨城県 小木津不動滝
茨城県
日立市小木津町○
小木津不動滝 直瀑 10m 東連津川 3.20 関東97E5
茨城県 いしくぼの滝
茨城県
日立市小木津町
いしくぼの滝 斜瀑 6m 2.77 関東97E5
茨城県 百目鬼沢の滝/一の滝
茨城県
日立市小木津町
百目鬼沢の滝/一の滝 斜瀑 1m 東連津川 ※3.10   関東97E5
茨城県 百目鬼沢の滝/二の滝
茨城県
日立市小木津町
百目鬼沢の滝/二の滝 段瀑 3m 東連津川 ※3.10   関東97E5
茨城県 百目鬼沢の滝/三の滝
茨城県
日立市小木津町
百目鬼沢の滝/三の滝 斜瀑 3m 東連津川 ※3.10   関東97E5
関東97E6
茨城県 女滝
茨城県
日立市滑川本町
女滝 5m 北川 ※3.10   関東97E6
茨城県 男滝
茨城県
日立市滑川本町
男滝 6m 北川 ※3.10   関東97E6
茨城県 牛滝
茨城県
日立市滑川本町
牛滝 4m 北川 ※3.10   関東97E6
関東97F2
茨城県 大北渓谷/逢呼の滝
茨城県
北茨城市中郷町石岡○
大北渓谷/逢呼の滝 段瀑 10m 大北川 2.93 関東97F2