津越の滝
 (愛媛県西条市)
雄滝
つごえのたき
おたき
愛媛県西条市津越
段瀑28m
津越川
加茂川
四国31G1
33.88758/133.19663地図
津越の滝は、愛媛県西条市東部に聳える櫛ヶ峰(1112m)に源を発する津越川に懸かる3つの滝の総称で、雄滝は、最上流の落差28mの段瀑である。
雌滝
つごえのたき
めたき
愛媛県西条市津越
直瀑16m
津越川
加茂川
四国31G1
33.88758/133.19663地図
津越の滝は、愛媛県西条市東部に聳える櫛ヶ峰(1112m)に源を発する津越川に懸かる3つの滝の総称で、雌滝は、2つ目に出会う落差16mの直瀑である。
鮎返りの滝
つごえのたき
あゆかえりのたき
愛媛県西条市津越
斜瀑4m
津越川
加茂川
四国31G1
33.88758/133.19663地図
津越の滝は、愛媛県西条市東部に聳える櫛ヶ峰(1112m)に源を発する津越川に懸かる3つの滝の総称で、鮎返りの滝は、渓谷に入って最初に見ることの出来る落差4mの斜瀑である。