東ノ川
 (奈良県吉野郡上北山村)
かくれ滝
ひがしのかわ
かくれだき
奈良県吉野郡上北山村河合
段瀑100m
古川
東ノ川
北山川
熊野川
関西91G2
34.06488/136.08912地図
かくれ滝は、奈良県上北山村と三重県尾鷲市をつなぐ国道425号の県境まで1km足らずという奈良県の滝谷という沢に懸かる落差100mの段瀑である。国道からは岩陰になっており見ることはできない。沢の左岸に丸太で組まれた橋を渡り、その先の岩場を伝って数分進めば、その迫力ある段瀑の姿を直下から見上げることができる。
ナル谷大滝
ひがしのかわ
なるたにおおたき
奈良県吉野郡上北山村河合
分岐瀑90m
備後川
東ノ川
北山川
熊野川
関西91G3
34.03531/136.05587地図
ナル谷大滝は、奈良県上北山村南部を流れる備後川の枝沢に懸かる落差90mの分岐瀑である。
ウルノ谷滝
ひがしのかわ
うるのたにたき
奈良県吉野郡上北山村小橡
段瀑15m
ウルノ谷
東ノ川
北山川
熊野川
関西91G1
ウルノ谷滝は、奈良県上北山村南部の坂本貯水池に流れるウルノ谷に懸かる落差15mの段瀑である。
ゴミキ谷の滝
ひがしのかわ
ごみきたにのたき
奈良県吉野郡上北山村河合
段瀑10m
ゴミキ谷
古川
東ノ川
北山川
熊野川
関西91G2
34.06348/136.09290地図
奈良県上北山村と三重県尾鷲市との境界線付近にあるゴミキ谷に懸かる滝で、段になった斜面を小さな滝が連続して掛かる。訪問した日は、水量が豊富であったため迫力のある姿だったが、普段はそれほどのものではないように思われる。
角谷の滝
ひがしのかわ
つのたにのたき
奈良県吉野郡上北山村河合
段瀑100m
角谷
東ノ川
北山川
熊野川
関西91F2
34.07650/136.02593地図
角谷の滝は、奈良県上北山村にある池原貯水池右岸の角谷に懸かる落差100mの段瀑である。糸のように細く見えたが少なくとも100m以上はあると思われる。滝は段瀑となって直接坂本貯水池に落ちている。
アメドマリ滝
ひがしのかわ
あめどまりたき
奈良県吉野郡上北山村小橡
10m
東ノ川
北山川
熊野川
アメドマリ滝は、奈良県上北山村を流れる東の川に懸かる落差10mの滝である。
エボシ滝
ひがしのかわ
えぼしたき
奈良県吉野郡上北山村小橡
10m
東ノ川
北山川
熊野川
エボシ滝は、奈良県上北山村を流れる東の川に懸かる落差10mの滝である。
不動滝
ひがしのかわ
ふどうたき
奈良県吉野郡上北山村小橡
50m
東ノ川
北山川
熊野川
不動滝は、奈良県上北山村にある落差50mの滝である。
ウゴメの滝
ひがしのかわ
うごめのたき
奈良県吉野郡上北山村西原
---
木組谷
東ノ川
北山川
熊野川
ウゴメの滝は、奈良県上北山村にある滝である。