蓑谷の三滝
 (岐阜県高山市)
蓑谷大滝
みのたにのさんたき
みのたにおおたき
岐阜県高山市上宝町鼠餅
分岐瀑30m
沢上谷
白水谷
高原川
神通川
中部89A4
36.24084/137.38140地図
岐阜県高山市北部を流れる高原川支流の沢上谷に懸かる3つの滝を総じて蓑谷の三滝と呼ぶ。蓑谷大滝はこのうちの一つで最上流に懸かる落差30mの分岐瀑である。下流に山犀滝(直瀑40m)、五郎七滝(分岐瀑80m)が懸かる。
山犀滝
みのたにのさんたき
さんさいだき
岐阜県高山市上宝町鼠餅
直瀑40m
沢上谷
白水谷
高原川
神通川
中部89A4
36.24427/137.38412地図
岐阜県高山市北部を流れる高原川支流の沢上谷に懸かる3つの滝を総じて蓑谷の三滝と呼ぶ。山犀滝はこのうちの一つで中ほどに懸かる落差40mの直瀑である。上流に蓑谷大滝(分岐瀑30m)、下流に五郎七滝(分岐瀑80m)が懸かる。
五郎七滝
みのたにのさんたき
ごろしちたき
岐阜県高山市上宝町鼠餅
分岐瀑80m
沢上沢
白水谷
高原川
神通川
中部89A4
36.24654/137.38749地図
岐阜県高山市北部を流れる高原川支流の沢上谷に懸かる3つの滝を総じて蓑谷の三滝と呼ぶ。五郎七滝はこのうちの一つで最下流に懸かる落差80mの分岐瀑である。上流に蓑谷大滝(分岐瀑30m)と山犀滝(直瀑40m)が懸かる。